
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
島人ではありません。
国際通りは10~11時でないと完全オープンしません。
ではどこか良い場所ですが泊港はどうでしょうか?
ここに水産物流通総合センター「泊いゆまち」があります。
営業はたしか朝6時のはずです。
本土では見られない色とりどりの魚は見飽きませんよ・・・
またセリに来る連中相手の食堂もありとにかく新鮮で安いです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
自分もお昼頃の便で帰る日の朝行った事があります。
店舗によっては、9:00、9:30開店のお土産ショップもありましたが、ほとんどの店が開店するのは10:00なのでゆっくりできませんでした。
那覇市内のホテルに宿泊ならNo.3の方と同じく夜に行くのをお勧めします。
20:00,21:00で閉まる店もありますが、メインストリート沿いは、お土産ショップでも22:00過ぎまで営業している所が多かったので早朝に行くより楽しめました。
遅い時間まで人通りも多いですし、夏は夜間の方が涼しくてお勧めです。
居酒屋系の飲食店は夜中過ぎても営業している所多いし良いですよ。
No.1さんお勧めの「とまりいゆまち」穴場かもしれませんね。
でも、とまりん付近のホテルに宿泊した時 泊港の前から朝の散歩がてら行った事がありますが、軟弱な自分には徒歩だとちょっと苦しい距離でした。港や公園、外人墓地など見ながら行けますが・・・。
帰着日の朝 国際通りへ行く場合 レンタカー返却がある場合は、返却場所にもよりますが、早めに切り上げた方が安心です。バスレーンの規制などもあるので運転にはお気をつけて。
通勤時間帯はマナーの悪い原付が多いので要注意です。
早めに空港に到着しても1時間、2時間はお土産ショップを覘いていたらあっという間で退屈はしませんでした。
では、楽しい旅をなさってください。

No.3
- 回答日時:
10:00頃からの営業の店が多いです。
10:00くらいに行って、30分くらいで空港に引き揚げてくる、
という形なら大丈夫かと。
牧志公設市場も10:00から。
前日が那覇泊なら、夜は11:00頃まで開いているので、
夜に行くというのもありますね。
10時11時でも治安はそんなに悪くないです。
(宿泊先が国際通りから離れている場合はタクシー使うほうがいいけど。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィーク18:30到着で...
-
修学旅行で沖縄のベルパライソ...
-
那覇でヘアアイロンが使える場...
-
どうして九州の人は顔が濃いの...
-
僕は沖縄出身で関東に住んでま...
-
沖縄の方言
-
沖縄の人ってヤリチン、ヤリマ...
-
沖縄を嫌いな人達の理由
-
なぜ平均身長が低い地域は出生...
-
明後日早朝から沖縄に行くので...
-
島の人にとって、「内地」とか...
-
夏バテについてホームプロジェ...
-
沖縄では買えない、喜ばれるお土産
-
海の色が違う理由は?
-
JAL/FlyOnポイントの...
-
パソコン通信していたら「あん...
-
沖縄本島で穴場的な見所はあり...
-
沖縄へ行くと、こんな気持ちに...
-
続・吉宗ファンよ・・・!!!...
-
北海道と沖縄の方言
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖縄旅行ってレンタカーがない...
-
那覇空港到着からレンタカーで...
-
お盆シーズンの奄美大島、加計...
-
与論島でレンタカーは必要?
-
沖縄(那覇)でのレンタカー利用
-
徳之島・沖永良部島・与論島な...
-
沖縄 国際通りかアメリカンビ...
-
ガスカートリッジの購入 その他
-
山形のみどころを教えて!!
-
沖縄旅行 恩納村から車でニライ...
-
最終日のチェックアウト後
-
熊本県の観光地 車なしで熊本城...
-
DFS沖縄での荷物預かり
-
美ら海水族館→DFSギャラリアの...
-
那覇空港~おきなわワールド
-
道南(室蘭近辺)旅行について
-
国際通りについて
-
那覇空港でのレンタカーの手続...
-
石垣島でのレンタカー
-
与那国島でのレンタカー利用に...
おすすめ情報