dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

You Tubeから落とした動画をDVDに焼いて、DVDプレイヤーで見たいのですが、パソコン初心者の為、フリーソフトでのやり方では初心者には難しくてできませんでした。
市販のソフトで、初心者でも簡単にできる、お勧めのものがありましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

難しいのはどのあたりでしょうか?


今回の質問は手順を2段階に分けて考えます。

1. ダウンロードと動画形式の変換
私の場合は「TubeRecorder」を使っています。

http://software.transdigital.co.jp/products/tube …

画面上部にYoutubeのURLをコピーすると、WMV形式の動画ファイルとして書き出されます。
この手のソフトは各種出ていますから、ショップ等で確認してみてください。

2. 動画をDVDに
ダウンロードされ、変換された動画ファイルを読み込み、オーサリングでDVDにします。
私はVideoStudioを使っています。

http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Pro …

動画編集ソフトは数多出ていますから、これもショップなどで相談され、値段と操作性を考えて購入してください。
一般論では、このVideoStudioが、市販の参考本も出ており、解りやすいと言われています。
2番さんお勧めのNEROも使っており、これも本来はライティングソフトなので複雑な編集は苦手ですけど、その分わかりやすいと思います。
NEROの注意点はインストール時にファイルの関連を指定する画面が出ますけど、デフォルトでスルーすると多くのファイルがNEROに関連つけされ、面倒な話(NEROで一元管理するなら便利ですけど)になります。
この部分は慎重に、私は全部はずして、後で必要なものだけ指定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変換された動画ファイルをオーサリングでDVDにする事が、うまくいきませんでした。VideoStudioを参考に、ショップで相談してみます。解りやすく説明して下さり、ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2009/07/30 21:33

市販のソフトならいくらでもあるし?日本語対応でもOKだし?


検索すればいくらでもHITします。こんなところで聞くまでもないでしょう?自分で検索したほうが速いです。経験からだとNEROが使いやすいけど?初心者だからまるなげで教えて?は?無理?自分で体験するとかしないとね?使いかってはわからない。
参考
http://www.altech-ads.com/index.htm
http://www.vector.co.jp/
http://www.forest.impress.co.jp/
等有名ところでしらべたら?
    • good
    • 0

普通はパソコンに入っています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!