
返信用封筒の宛名の書き方についてです。
封筒が届く時に実家に帰っているので、
実家の住所に届いて欲しいのですが、
住民票などを移しているので、実家の住所と
自分自身の名前だけだと届きません。
また、とても正式な書類のため、親だけの
名前を書くわけにも、いきません。
自分自身にとって差出人は、
大きく敬意を示すべき立場にあります。
調べてみたら、大体は分かったのですが
敬意の部分がいまいち分かりません。
例えば、親の名前が田中太郎、自分自身の
名前が田中次郎だとします。
住所は、実家の住所を書き、名前の所は、
「田中太郎 様方 田中次郎 行」
と書くのでしょうか?
それとも、田中太郎は、自分自身にとって、
身内(親)なので、敬意を示すのは、おかしいので、
「田中太郎 方 田中次郎 行」
と書くのでしょうか?ただ、これだと、差出人に
とって、封筒を出す時に、田中太郎に様を
付けないのは失礼にあたると感じないでしょうか?
常識的に、相手の立場によらず、手紙や封筒を
出す時は、相手の名前に様を書くので。
そう考えていると解らなくなって質問させて
頂きました?
結局、どう書くのがベストなのでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
返信用なら「「田中太郎 方 田中次郎 行」でOKですよ
日本の文化で、相手はその都度「田中太郎 様方 田中次郎 行//様」
と書き直すでしょうが、その手間は文化なので相手も気にしないでしょう
回答ありがとうございます。
No.2様のお礼欄にも書いたのですが、
返信用封筒の宛名を書く部分に「様」が
書いてあるのですが、この「様」は
自分で消せば良いのですよね?
無知で申し訳ありません。
No.1
- 回答日時:
住民票の有無と郵便物の配達は全く関係ありません。
ご相談者が転居時に郵便局へ特別の転送手続きを行っておられないなら、住所と苗字があっていれば郵便物は届きます。
極端なことを言うと、「田中太郎」さんの家に全くいない人の名前でも届きます。
懸賞を出すとき、架空の人の名前で出す人は沢山いますし、色々な事情で改名した人(戸籍は元のまま)の下へも郵便物は届きます。
まあそれはそれとして、世帯主・同居人の関係が身内なら「田中太郎 方 田中次郎 行」でいいです。
間借り人などなら「佐藤太郎様方 田中次郎 行」です。
両方に「様」をつけるのは差出人が注意すべきことです。
回答ありがとうございます。
郵便局に問い合わせたところ、実家の住所で、
自分自身の名前だと届かない可能性があると
言われました。
郵便局に問い合わせた時は、実家から
今の家に変わって1年以上経っていることは、
伝えました。
「田中太郎 方 田中次郎 行」で良いのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 3 2022/08/04 15:31
- 就職 就職内定時に必要な書類を返送する場合、封筒の表に書かれている○○宛(会社の方1人の名前)の宛の部分を 1 2022/08/04 14:35
- 郵便・宅配 焦ってます。 焦ってます。今日封筒をポストに投函しました。 投函してからしばらく経って封筒の裏に自分 4 2023/05/23 12:20
- 郵便・宅配 アプリで口座登録をしてキャッシュカードが届き印鑑届を提出するのですが、印鑑届を入れる封筒があり、その 1 2022/11/15 14:59
- Excel(エクセル) メモ帳からエクセルにセル区切りで表示させたいんです 7 2023/02/25 22:04
- マナー・文例 こういうタイプの封筒で手紙を出したいのですが、 ADDRESS に相手先の住所を書く NAME に相 1 2023/01/13 22:13
- 郵便・宅配 郵便封筒 3 2022/07/27 08:26
- ビジネスマナー・ビジネス文書 病院からの内定結果に同封されていた返信用封筒の描き方についてです。 写真のように、病院名の下に部署と 3 2022/09/04 21:22
- 郵便・宅配 ファンレターについて 1 2022/06/12 22:03
- 郵便・宅配 手紙を送りたいのですが送り方などが分からないので教えて頂きたいです(ファンレターです 百均とかに売っ 7 2023/03/24 22:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
協賛金
-
会社の封筒の差出人の記載について
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
封筒の事で質問です。 皆さんお...
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
封筒
-
長形封筒を横に使う場合の向き
-
定形の封筒を折って小さくする...
-
切手の向きについて(和封筒で...
-
A4の紙を封筒に入れて郵送する...
-
【マナー】送られてきた郵便物...
-
返信用封筒に切手は貼るべきで...
-
返信封筒の自分の名前
-
内定承諾書 封筒の日付について...
-
受信メールの封筒の絵記号の矢...
-
調剤薬局
-
封筒に書類を入れて、閉じてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社名の入った封筒で返信用封筒...
-
B5四つ折り用の封筒にA4用紙?
-
会社の封筒の差出人の記載について
-
協賛金
-
返信用封筒を入れ忘れたときの...
-
郵便番号4ケタ「8790」の送り先...
-
同じ会社ですが、複数人に郵便...
-
長形封筒を横に使う場合の向き
-
内定承諾書の封筒について 内定...
-
【マナー】送られてきた郵便物...
-
名字しかわからない方へお手紙...
-
忘年会を欠席する時。会費の渡...
-
封筒の事で質問です。 皆さんお...
-
往復はがきは切り離す?
-
返信用封筒を返送するとき、住...
-
定形の封筒を折って小さくする...
-
A4の紙を封筒に入れて郵送する...
-
封筒に書類を入れて、閉じてし...
-
学校が宛名の場合の書き方を教...
-
返信用封筒に切手は貼るべきで...
おすすめ情報