
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
私のブログなのですが、に設定済みのものを公開いたしました。
再度入れなおしてみてください。きっとできます。
参考URL:http://loda.jp/bve/?id=109.html
No.2
- 回答日時:
たまにそういうこともあるようです。
他のソフト(Internet Explorer、windows エクスプローラーなど)を終了させてから、何回か、ソフトを再起動してみてください。
もしそれでもダメでしたら、パソコンを再起動してください。
No.1
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが、
>起動に必要なdllは全て導入済みです。
正しくそろっているのか、いないのか不明です
インストールしたファイル、dllは書き込んだ方がいいでしょう
うっかり、はいっていないという場合もあります
(画像を見る限りでは、1.2個たりないかも)
また、OpenBVEのバージョンは?
参考
http://www.tok2.com/home/naritabve/openbve.htm
返信ありがとうございます。
現在、導入してあるdllは
・alut.dll
・AtsPluginProxy.dll
・OpenAL32.dll
・SDL.dll
・SDL_mixer.dll
・Tao.OpenAl.dll
・Tao.OpenGl.dll
・Tao.Sdl.dll
・wrap_oal.dll
です。
友人に聞くとこれで動くと言っておりましたが、自分は何故かうごきません。
バージョンは最新の1.2.0.1です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 今日パソコンを起動したらブルースクリーンになりました。停止コードはcritical_process_ 1 2022/03/22 23:13
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Visual Basic(VBA) ExcelからAccessのテーブルに書き込む時に時間がかかる 1 2022/10/14 20:38
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- ノートパソコン このノートパソコンで大丈夫でしょうか? 2 2023/04/22 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FDDからズクズクズクという音が...
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
Wiiのバーチャルコンソールが起...
-
マインクラフト 初期起動できない
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
電源が勝手に落ちる・・・
-
L4D2 メモリ不足なのでし...
-
パソコンの起動時の異常
-
PC-98のピポッという音
-
ノートPCをUSB HDDから起動した...
-
ローカルディスクCとボリューム...
-
VirtualBox:ヘッドレス起動の...
-
クローン後、HDDのデータ消去を...
-
DRVSPACEツールって何ですか?
-
Windows7のクローンディスク作...
-
付属CDが無い場合の初期化方法
-
HDDを別のノートPCに入れ替えて...
-
DELLデスクトップ起動でき...
-
素朴な疑問
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コムテク製ドライブレコーダー...
-
ネットカフェのPCに、自分の i ...
-
エロゲのインストールができな...
-
ネカフェでPC再起動
-
Wiiのバーチャルコンソールが起...
-
777タウン.net起動時に「ポータ...
-
解明できません
-
Windowsインストーラ SdRt??
-
(至急)777TOWNのナナリズムが急...
-
JoyToKeyが動かない
-
L4D2 メモリ不足なのでし...
-
PC立ち上げ時、steamが起動しな...
-
スーパーファミコンのソフト電...
-
ccleanerが起動しない。
-
OpenBVEが使えない
-
「R4 SDHC 2018」が起動しません。
-
グランツーリスモ4
-
Cod bo3で起動時変な漢字?とそ...
-
スーパーマリオ64DSの初期化
-
FDDのない環境でBIOSの更新を行...
おすすめ情報