
アニメには感動できるものやかなしいもの、色々あります。
そこで、みなさんの心の中の泣けるアニメ(漫画)ベスト5をお聞きします。
ちなみに僕は
1俺は直角(漫画):将軍北条君(?)との友情のやりとり、直角が孤独だったあととりの北条君を感化していく所が好きです。
2ガンダム(ファースト):ニュータイプとして生きる孤独で多感なアムロ。最後の決戦で、生存が確認できずに仲間が心配しているが、子供たちには見えていて、カウントをはじめるあのシーンと、アムロのセリフは感動します。ララァ関連もいいですが・・・。
3千と千尋の神隠し:やるきのない現代っ子の千尋が、やる気を出して
精一杯生きる姿や、人のために尽くすことで、力を取り戻していきます。やはり、魔女をたずねてハクが待っているところは感動します。
4ドラえもん:映画は結構昔は見てました。5の魔界大冒険は特に好きでした。6だと思いますが鉄人兵団も感動しました。歌では少年期のリトルスターフォーズが良い歌だと思います。
5ブラックジャック:上と下というのがかなり印象深いです。全体的に素晴らしい作品であり、考えさせられます。
おもいつきで書いたので、やはり甲乙つけがたいのがたくさんあります。
寄生獣:ラストシーンに感動。
火の鳥:スケールが大きい作品です。2巻が好きです。
医龍:これは漫画もいいけど、ドラマが感動しました。
三国志(横山光輝):司馬仲達の死に間際、宿敵の孔明を思い出し、
あの世で色々と教わりたいというシーンは完全にオリジナルだと思うけれど、よかったです。
おーい竜馬:坂本竜馬の生涯を描いた作品で、感動できるシーンがいっぱいあります。
他にも思い出せないのが結構ありそうですが、ここまでにしておきます。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1.フランダースの犬:テレビアニメの最終回&劇場版のラストである亡くなるシーンは好きなアニメ特集で取り上げられる時必ず使われ、いつ見ても泣けます。
2.ハクション大魔王:これはまだ生まれていなかったので再放送で見たんだけど、最終回カンちゃんが大魔王&アクビとお別れしないといけないシーンで泣け、初めてアニメ見て泣きました。
3.北斗の拳:他の人が挙げてるシーンではなく、レイが羅王との戦いに敗れ、数日後体中から血を吹いて死ぬ時死に様を見せまいと町の倉庫みたいな建物に隠れて死に、扉の下から血が流れてくるシーンです。他にも感動的シーンはあるけど、レイが1番好きな自分としては生き様に感動して1番泣けました。
4.ドラえもん:いくつか泣けるのはあるけど、ドラえもんが未来に帰るとなって1人でもやっていける所を見せようとジャイアンに喧嘩を挑み、やられても立ちあがって何度も向かって行く最終回として描かれた話が1番感動的です。
5.あらいぐまラスカル:最終回のラスカルとスターリングの別れのシーンは泣かずにいられなかったです。
ハクション大魔王のそのシーンも耳にしましたが、別れのシーンというのは最終話であって、子ども心にさびしさが残ります。
北斗の拳はやはり印象に残っている方が多いようですね。
ドラえもんのそのシーンもいいみたいですね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
・スラムダンク
三井君が安西先生にバスケがしたいですと言ったシーン。
・Zガンダム(TV版)
フォウの死ぬシーン
・シュート
久保さんの11抜きとその後の死。
・タッチ
和也の死。達也が電話で告白するシーン。
・ほしのこえ
No.4
- 回答日時:
ベスト5はハードル高いですね~
ワンピースでサンジが幼少時、親方と無人島で2人きりになったとき「じじいー!」と叫ぶシーンが油断すると涙が出そうになります。
ドラえもんはいいですね。映画はうまいことできている。テレビ放映でもドラえもんが未来に帰る時が来て、のび太がジャイアンに喧嘩で勝てないとドラえもんが安心して帰れないと考えジャイアンを呼び出してボロボロになりながらも挑むシーンも泣きそうになります。
世界名作劇場はいいものが揃っていましたね。終わってしまって残念・・・
私は知りませんが、ドラえもんのその最終話らしいですが、そのシーンは良いという噂を耳にしました。
ドラえもんは時たま、感動の話が入ったり、映画は全体的にそういうテイストで、うたもよくて、心に残るアニメです。
ジャイアンのあの不条理さには、常々疑問がありました(笑)
世界名作劇場は、宮崎さんも参加していたり、東映だったか、そこのアニメチームがやっている流れだったようですね。いわゆる文芸ですよね。あの雰囲気や世界観は気持ち良いものがありました。
今は、その文芸の流れを宮崎アニメでやっているから、すごいなと思いました。文芸でみてないけれど、その流れがあるんだと感心しました。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
・劇場版うる星やつら リメンバー・マイ・ラブ
呪いによって引き離されたラムとあたる。が、時の流れの中で何度生まれ変わっても必ず二人は出会っている。
というシーンでは涙が出ました。
・王立宇宙軍 オネアミスの翼
隣国との戦争勃発の中でロケットが打ち上げられ、戦場の兵士たちもそれを見上げているシーンでは鳥肌立ちました。
・トップをねらえ!
故障した最終兵器に主人公二人が突入し、再起動した瞬間は涙が出ました。
3つしか出ないけど、いまのところ思いつくのはコレですねぇ。
うる星やつら、ビューティフルドリーマーは押井守氏が参加していて、名作というはなしですが、そちらもオリジナルのおもしろい内容のようですね。そちらも押井氏なのでしょうか?
余談ですが、宮崎監督の息子が、トトロよりうる星の方が好きらしく、宮崎さんが怒っていました。あの2人の悪口の言い合いはおもしろいです(笑)
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
アニメ大好きです。
1北斗の拳
ラオウとトキの対決は良かったです。
2ドラゴンボールZ
魔人ブウ編のベジータとピッコロに感動です。
3千と千尋
千尋が成長する姿は良かったです。
4北斗の拳 ラオウ外伝
サクヤの行動にウルってきましたね。
パッと思い出したら4つでした。
北斗の拳はやはり、存在感がありますね。
あのアニメは、すごかった。
魔人ブウのサタンのやりとりは、感動しや覚えがあります。
ベジータとのからみは、覚えていません。機会があったら
見てみたいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
-
もしもアンカテやきそばがあったら
-
好きな人が、遊びやご飯に誘っ...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
穏
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
このサイトは何人ぐらい障害者...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
日本最恐の心霊スポットはどこ...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報