
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
再びNo.4です。
>例えば、16日(日)の23時~23時59分の間に九州のどこかのICから入ったとします。この時点で四国までの高速料金だけ考えると1000円ですよね?
はい、瀬戸大橋を除くNEXCO道路(九州のどこか~早島IC&坂出IC~四国のどこか)は1000円になります。
>四国まで高速を降りずに走行するとなれば、瀬戸大橋を通過する時刻はおそらく5時前後になると思います。それでも瀬戸大橋を1000円で通過することはできるのでしょうか?
いいえ、違います。
瀬戸大橋の料金は坂出本線料金所の通過時刻で判断します。
よって、坂出TBの通過が4時30分とかになった場合は深夜割引が適用され1650円となり、NEXCO道路と合算で2650円となります。
(坂出TBの通過が5時から6時の場合は平日夜間割引30%offが適用され2310円となります。6時以降10時までは通勤割引で深夜割引と同じく1650円になります)
ちなみに、坂出TBの通過が5時から6時となるようでしたら手前の与島PAで時間調整をすることによって通勤割引時間に通過すると2310円→1650円となります。
>要するに2000円で四国まで行けるのでしょうか?
ご呈示の条件ではいけません。
合計で2000円で行くためには坂出TBを17日AM1時までに通過しなくてはなりません。
つまり、九州のどこか分かりませんが、仮に福岡とした場合は坂出まで約5時間かかりますから逆算して16日の20時頃までには出発していなければなりません。
逆に、福岡出発が16日の23時50分頃とギリギリになった場合は、坂出TBの通過が4時50分頃となり深夜割引が適用され1650円です。
ご丁寧に何度も説明してくださり感謝します。
これで把握できました。
余裕を持って出発して、安全運転で行こうと思います。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
まずはお礼ありがとうございます。
>九州から四国に向かう過程で瀬戸大橋を通っていきます。
>とういことは、(2)のパターンで1時を超えて通過すると、1400円ということですか?
つまり、瀬戸大橋全線通過するわけですよね?
1400円(通常2800円)は児島~坂出北の料金ですので、全線通過時は通常で3300円、深夜割引で1650円となります。
この場合は、瀬戸大橋の終点「坂出本線料金所」の通過時刻が決め手となります。
坂出本線料金所を17日のAM1時までに通過すると休日終日割引が適用され1000円、1時から5時までは深夜割引が適用され1650円、5時から6時までは平日夜間割引が適用され2310円、6時から10時までは通勤割引が適用され1650円となります。
もう一度念を押しますが、坂出本線料金所の通過時刻で瀬戸大橋の料金を判断します。
中には早島で瀬戸大橋に入ったときの時刻を気にする方も居ますが、これは関係がありません。
また、NEXCO道路(九州から四国?)は入口のICを16日の24時までに入れば1000円ですので瀬戸大橋の料金にプラスしてください。
ちなみに、四国内のNEXCO道路とも連続走行される場合は、坂出の通過が17日以降になっても本州と通算で1000円ですのでご安心を。
詳しいご説明ありがとうございます。
最終確認しても宜しいですか?
例えば、16日(日)の23時~23時59分の間に九州のどこかのICから入ったとします。この時点で四国までの高速料金だけ考えると1000円ですよね?
四国まで高速を降りずに走行するとなれば、瀬戸大橋を通過する時刻はおそらく5時前後になると思います。それでも瀬戸大橋を1000円で通過することはできるのでしょうか?
要するに2000円で四国まで行けるのでしょうか?
わかりにくい説明で申し訳ありませんが、ご回答の方よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
条件によって違います。
1.瀬戸大橋(早島~坂出)のみを利用する場合は、平日の割引(深夜割引50%offや平日夜間割引30%off)が適用されます。
2.本州や四国からのNEXCO道路と連続して走行する場合は、橋を渡り終えたところにある本線料金所(北行き:早島本線料金所、南行き:坂出本線料金所)又は本四連絡道路内の出口ICの通過時刻がAM1時までなら休日終日割引が適用され1000円になります。1時を越えると「1」と同じく平日の割引が適用されます。
ちなみに、通常で2800円となると、坂出北~児島の利用でしょうか?
それなら、「2」の割引の条件には当てはまりません。
深夜割引(1400円)か平日夜間割引(1960円)になります。
九州から四国に向かう過程で瀬戸大橋を通っていきます。
とういことは、(2)のパターンで1時を超えて通過すると、1400円ということですか?
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 徳島から明石海峡大橋を渡って往復する場合について 1 2022/08/05 00:17
- 地図・道路 草津に住んでいます。 大阪までよく車で行くのですが 高速道路だと1時間 料金は片道2000円くらい 1 2023/06/03 18:26
- 所得・給料・お小遣い 旦那の小遣いの金額にて相談です! 私は今現在、妊娠中で専業主婦です。 旦那の手取りの給料はだいたい3 8 2023/06/13 12:06
- その他(保険) 皆様、本日もおはようございます♪ 軽自動車納税の書類が届いたのですが、期日が31日までとうとお支払い 2 2022/05/08 05:02
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 事件・犯罪 瀬戸選手の名誉棄損。なぜ埼玉県警は捜査できるのか? 6 2023/08/18 11:41
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 高齢者・シニア 有料介護老人ホーム短期利用の場合の料金プランについて 1 2023/07/12 19:55
- 生命保険 生命保険の解約返戻金にかかる税金について教えてください。 保険料支払期間30年で支払った保険料が50 1 2022/09/17 18:33
- 相続・譲渡・売却 500万円の不動産の無償譲渡と売買どちらが得でしょうか 5 2023/05/04 16:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鳥取県鳥取市と島根県松江市に...
-
高知で鰹のタタキの美味しいお...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
四国の香川とかにも、場所によ...
-
岡山県の割には雨が多いような...
-
両隣の広島と兵庫は魅力的なの...
-
岡山市○区の住所の書き方。 色...
-
岡山旅行について
-
新山口駅での時間の潰し方
-
広島市の黄金山の山頂近くにあ...
-
JR四国について
-
三朝温泉のかじかの湯(足湯)...
-
ネットの評判を見る限りでも岡...
-
岡山弁みたいに訛りもイントネ...
-
四国の高松でおすすめのうどん...
-
徳島駅付近で早朝に時間を過ご...
-
広島観光。駅近くの市電、駐車...
-
香川 高松駅近くでうどん
-
ゆめタウンについて
-
山陰
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マリンライナーで展望が良い座...
-
マリンライナーで岡山から高松...
-
大阪から室戸までドライブ
-
瀬戸大橋の料金について
-
大阪から琴平への安いルート
-
瀬戸大橋の料金
-
大分市から姫路まで車で行くの...
-
明石大橋利用の交通渋滞について
-
明石から松山までの最短距離を...
-
愛媛 川之江から広島空港まで
-
大阪から高知(室戸)までのルート
-
京都から高知に車で行きたいの...
-
香川から広島へ ルートは?
-
兵庫加古川~愛媛松山までの高...
-
香川県から神戸三宮までの交通...
-
京都から四国へ
-
瀬戸大橋から渦巻きは見れる(?-?)
-
京田辺から高知へ車で行くので...
-
ホテルニュー鳴門の所在地を教...
-
いしづち36号からマリンライナ...
おすすめ情報