
今月の初めに女の子の友達に遊びに誘っていただきました。
どうやら大人数(詳しくはわかりません)で遊びに行く計画みたいなんですが、
そこに私の知り合いは誘ってくれた友達しかいなくて他は知らない人ばかりです。
その子のことは好きですが、まだお互いのことをよく知らないしそこまで仲良くなってません。
でも前に誘ってくれたときに断っていたし、そういう環境を経験するのもいいかと思って受けました。
だいぶ迷って行くことにしたんですが、やっぱり行きたくなくなってきてしまいました。
断る方で考えているんですが、誘ってくれた日から結構日にちが経っているし
正直に言うべきか、別の理由を考えるかで迷ってます。
ただ前に誘ってもらって断ったとき、本当は気が乗らなかったのに嘘をついてしまったので
今回正直に言うとバレるかな…と思ったり。仕方ないですよね。
正直に言わないとしたら、妥当な理由が何も思いつきません。全て含めてアドバイスいただけたら嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>誘ってくれた日から結構日にちが経っている
のなら逆に、その間に急用が入ったとでも断る理由が作りやすくなっていると思います。
とりあえず、存在しない遠い親戚の叔父さんにでも死んでもらうのが、
一番では、ないでしょうか。
なるほど!ただ私の力では何も思いつかなくて。
書き忘れてしまいましたが遊ぶのは月末です。すみません。
親戚のおじさんが亡くなったとしたら言うのはもう少し後の方がいいですよね。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私も直前のドタキャンは不味いと思います。
。考えすぎかもしれないけれど、
大勢で遊びに行くとの事ですが、誘ってくれた子がもしかしたら質問者様が一緒に来てくれる事をアテにしているかもしれないし(実は心細いとか)、例えばアトラクションに行くとかで人数が偶数だったのが当日になって一人欠けた為に奇数になってしまい困った、とかドタキャンによる弊害はかなりの悪印象ですので・・
早めに伝えてお友達が他の人を誘える時間を作ってあげましょう。
理由は適当に「バイトの子が急に辞めてしまってシフトに入るハメになった」とか「家族の検査入院に付き添い」とかでいいのでは。
まー参加したら何だかんだ言って楽しいと思いますけどね。
とは言え、悩む位行きたくないんだったら仕方ないですかねー。
出来れば後日、非礼の埋め合わせにご自分からゴハンとか誘った方が良いですよ。
お礼が遅くなって申し訳ありません。無事断ることができました。
やっぱり直前は迷惑がかかるし失礼ですよね。
その子がホストなので心細いといったことはないと思いますが今後(こんなことない方がいいですけど)そういった配慮をしたいと思います。
参加したら楽しいですかね。もっと前向きに考えられたらいいんですけどね。
ためになる回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
断るのは簡単だと思いますが・・他の方がおっしゃるように、他に大事な用事が出来てしまったとか・・。
でも行ったら友達が増えるし、意外と楽しいんじゃないでしょうか??誘ってくれた友達も他のメンバーとあなたなら、お互いにうまくやって仲良くなってくれるだろうって思ったから誘ってくれたんだろうし・・。それでも不安であれば、遊びに行く日の前にメンバーの中の何人かだけでも会わせてもらうのはどうでしょうか??正直に初対面で馴染めるか不安だし、うまく馴染めなくて皆に気を使わせるのも嫌なので、一度ご飯とかに皆で行かれないかな??って聞いてみては??もちろん都合のつく人だけで。そこで、馴染めたら皆で楽しく過ごせると思うので行けばいいし、万が一馴染めなかったら、お断りしても、それは誘ってくれた友達も状況を見て察するはずなのでいいと思いますが・・。
そうですよね。断るのは簡単です。
それは私も思ったんですが、優柔不断なので気持ちがあっちへこっちへいってしまいまして…
遊ぶ前に食事などに行く、というのは全く思いつきませんでした。
失礼な話ではありますが今回の遊びに対してあまり前向きではなかったので(どちらかというと誘ってくれた子との関係を基準にしていました)
正直なところそこまでする気がおきません。申し訳ないです。でも新たな考え方を知ることができました。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
直前にキャンセルする方がマナーが悪いよ。
行きたくないならそれはそれ。貴方の感覚だからね。
だからこそ、相手に対してきちんと筋は通す。
どうしても外せない用事が出来たとかね。事情は何でも良い。
何でも良いからきちんと口頭で伝える。そして誘ってもらった事には感謝して、また機会があれば是非という相手を立てる言葉も足しておく。
そういうフォローがあれば大丈夫。中途半端にギリギリで弱気になって、ちょろっと間接的なメールとかで断る形が一番まずい。
そこは男なんだから、筋は通さないとね☆
初めに断っておきますと私は女です^^;
紛らわしい書き方してすみません。女の子の友達っていうのがよくなかったですかね。
そうですね。早いに越したことはないですよね。
ありがとうございます。外せない用事、考えてはいるんですがなかなか…
今回は口頭は難しそうなので、今後そうさせていただこうと思います。
誘ってくれたことは嬉しいし、感謝しています。それについていけたら良かったんですが。
早めに伝えようと思います。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誘われるけど2人きりではない時...
-
毎日菓子パンを2つ食べる友人...
-
友達と何人かでいる時に、よくa...
-
遊びに誘った場合はやはり自分...
-
マッチングアプリで会った人が...
-
遠方の友達が遊びにくる・・・
-
不要電化製品をもらうときのお礼
-
友達の友達と遊ぶのって
-
恋は盲目になってる友達がいて...
-
友人が遠方から遊びに来てくれた時
-
大学に入学して学食を食べる友...
-
大学っていつごろ友達ができま...
-
同性の友達が全くいない婚約者
-
知り合いが急に50万円くらい稼...
-
飲みの席での友達の発言
-
関西にいる中学・高校の友達が...
-
恋に盲目な友達の目を覚まさせたい
-
友達以上恋人未満…中学生です
-
他校かつ関わりがない人を好き...
-
浪人生の友達への連絡
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誘われるけど2人きりではない時...
-
文化祭の誘い方
-
友人が遠方から遊びに来てくれた時
-
マッチングアプリで会った人が...
-
元嫁が自分の友人と付き合って...
-
彼の友人との付き合いが面倒・・・
-
毎日菓子パンを2つ食べる友人...
-
自動車学校でずっとひとりきり...
-
恋は盲目になってる友達がいて...
-
遊びに誘った場合はやはり自分...
-
他校かつ関わりがない人を好き...
-
いつも友達と一緒にいる人
-
友達の友達と遊ぶのって
-
普段人見知りで大人しいけど友...
-
友達の好きな人にデートに誘わ...
-
明るい人(男性)はおとなしい...
-
友達の前だと態度が大きく彼
-
ある友達と一緒に遊んだ時は、...
-
家庭よりも友達が大事な主人(...
-
すれ違って振り返る男性心理が...
おすすめ情報