
ウィンドウズのアップデートが出たのでアップデートをしてIE8になりました。
今までメール内のURLをクリックすると(IEを立ち上げている時)新しいタブでページが開かれていたのに、ページが全く開かなくなりました。
アウトルックからURLをクリックすると最初はIEが立ち上がり、ページが表示されますが、その後またメール内のURLをクリックしてもページが新しい、二つ目のタブで開きません。
"新しいタブ"をクリックすると"次に何をしますか"が開きますが、メールからは開きません。
お気に入りも新しいタブで開くをクリックしても新しいタブで開けません。
新しいタブを開けるようにするにはどうしたらいいでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
リセットしてみたところタブが出るようになりましたがトレンドマイクロのツールバーを有効にすると(かどうかは微妙ですが)タブが開かなくなりました。
なのでまたリセットし、トレンドマイクロツールバーを無効にしたまま今のところは大丈夫です。
無効のままでもセキュリティに問題はないのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
>トレンドマイクロツールバーを無効にしたまま今のところは大丈夫です。
無効のままでもセキュリティに問題はないのでしょうか?
ツールバーは必須ではないです。
無効でも問題ないです。
No.2
- 回答日時:
IE8の前のバージョンの関係でそういう不具合が出るのでしょうか。
アドオンを色々入れたままバージョンアップされなかったですか。
IE6→IE8で何も問題はないですけどね。
ツール→インターネットオプション→全般タブの「タブ」の項目の設定は確認されましたか?
外部プログラムの場合は、現在のウィンドウの新しいタブでOKですね。
また、一度、次も行って、既定のwebブラウザの設定をし直してみたらいかがですか。
○スタート→プログラムのアクセスと既定の設定で、カスタムを選択して、既定のwebブラウザにあるIEの左にチェックを入れてOKです。
なお、8月11日からバージョンアップ時の手順変更が行われたのと関係があるかも知れません。
http://www.ciojp.com/contents/?id=00005745;t=57
回答ありがとうございます。
アドオンというのがよく分からなくて調べたのですがつかめませんでした。
IE7からIE8になったのがまずかったのでしょうか?
インターネットオプションのタブの設定はそのようになっています。
チェックも入っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Google ドキュメントで改ページを挿入する方法 1 2022/05/25 19:22
- Google+ Google Chrome お気に入り 使い方に混乱 GoogleのDiscoverを開きます 画像 1 2022/04/11 20:27
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- その他(Microsoft Office) EXCELでバーコードを作成すると白くなってコードが見えません 1 2022/04/04 14:24
- Chrome(クローム) グーグルクロームでプラウザーを2個開く件について 1 2023/08/03 16:04
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- その他(ブラウザ) Microsoft Edge のタブ 2 2022/05/21 16:07
- Firefox(ファイヤーフォックス) ファイヤーフォックスのタブの復元 1 2023/06/18 23:26
- Chrome(クローム) パソコンを新しくしても Chrome でGoogle アカウントを使用すれば 以前と同じタブが開く? 1 2023/02/05 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
IEのインターネットオプション...
-
Thunderbirdでメールを自動的に...
-
Hサイトを見てるのってばれる...
-
LINEのトーク履歴を わざわざこ...
-
表示したリンクの色が変わらな...
-
pixivのR-18ランキングってどこ...
-
iPhoneとPCの接続履歴を確認す...
-
アダルトサイトの履歴閲覧について
-
学校のWiFiのアクセスログの保...
-
オートコンプリートで
-
ネカフェにあるPCにある履歴等...
-
会社貸与のPCでエロサイトを...
-
3DCADの履歴って英語でどう訳す...
-
サクラエディタでURLクリックで...
-
ラブホの履歴
-
このWindowsUpdateの失敗メッセ...
-
PASMOやSuicaは、所属している...
-
ブラウザの履歴消去について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントですが、文字が...
-
Yahoo!Japanのホームページの「...
-
タブオーダーリストからのの削除
-
PowerDVD のアップグレードを止...
-
パソコンのWordで、普通の矢印...
-
Thunderbirdでメールを自動的に...
-
SSTabとメニュー項目の連動につ...
-
Internet Explorerの多重起動を...
-
郵貯のログインページが出てこない
-
リンク先を全て一括ダウンロー...
-
firefox syncは無理でし...
-
Sleipnirで新しいタブに移動し...
-
タスクバーのNVIDIAアイコン
-
グーグルクロームについて
-
ホ-ム画面が・・・。
-
リンク先の新しいページを開いた時
-
エクセルの初歩的な質問です。
-
Lunascapeやsleipnirでウィンド...
-
タブブラウザ機能が使えない!
-
メディア判別ソフトまたは分か...
おすすめ情報