
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コインパーキングなら可能ですよ。
1日2000円打ち切りなので、2日だと4000円ぐらいにはなると思いますが。
太閤口、椿神社の交差点の西の信号交差点南あたりが安いです。新幹線の改札まで徒歩7分ぐらいですね。
予定到着時刻から在来線は動いてると思うので、東海道線の東の駅(刈谷とか、共和とか)、中央線の春日井か高蔵寺あたりのほうが、駐車場は安いと思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/20 15:35
早々のご回答ありがとうございます。
1日2千円なら、家族6人が豊田から移動するよりも、安く済むようです。
早朝なら、問題なく止めれるのかな~?
No.3
- 回答日時:
こんにちは^^
長時間駐車する際の注意点を1つ。
(詳細を覚えていないので、以下の時間、金額は例えです)
自分の場合は、突然出かけなくてはならなくなり、
名古屋駅周辺に車を置いていこうとしたんですけど、
1日2千円の詳細が分からなかったので電話で問い合わせました。
すると、一定額の範囲には規定があり、
朝8時~夜20時までの間。
または、夜20時~翌朝8時の間。
で、その前後の分に対しては、通常料金の30分300円かかると言われました。
(例えば夕方6時~翌日昼の12時だと、夕方6時~夜8時 + 朝8時~昼12時までが別料金)
そして自分が止めたい間の時間を伝えたところ、
1泊7千円を超えると言われ、置いていくのはやめて車で行きました^^;
これは1年ちょっと前の話なので今はどうか分かりませんけど、
どちらにしても細かい文字で規定が書かれてるのは変わっていません。
それなので長時間の場合、電話で問い合わせてから止めた方がいいかもです^^;
(駐車料金が書かれてる看板に管理会社の電話番号が載っていると思います)
(有人の場合、直接確認してみてください)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/08/21 16:26
ご注意!ありがとうございます。
時間単位と打ち止めの駐車場があるようで、
時間単位のみの場所だと、金額がはね上がると聞きました。
打ち止めの駐車場を事前に探しておかないといけないようですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
横浜みなとみらいランチ
-
20代で47都道府県全てを訪...
-
東京都北区
-
東横INNの無理宿泊券について
-
沖縄以外でおすすめの逃避行先...
-
鶴岡市の赤川花火大会って有料...
-
猫を食べるって本当ですか!? ...
-
品川駅周辺について質問させて...
-
インバウンドが来なさそうな都...
-
田舎の店員はちょっとしたこと...
-
なぜ外国人は日本が好きなので...
-
富士川
-
都道府県の代表駅なのに
-
粟島、、、って、ご存じですか??
-
姶良市
-
田舎のお店って、一人客がいな...
-
あなたが日本旅行した場所で良...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
最近知り合った子が話してる方...
-
海外では行列に割り込むのは当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報