dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月婚約した2歳年下の彼がいます。彼は24歳で交際期間は2年になります。結婚の話は2人の間でよく出ていたので、プロポーズされた時も驚く事無く自然な流れで決まったという感覚です。

私には半年ほど前から惹かれている4歳年上の30歳の人がいます。
彼とは仕事を通して知り合い、最初は仲間内で飲みに行く関係だったのですが、半年前からは2人で飲みに行く仲になっていました。
正直外見がイマイチで、私はメンクイだと思っていた自分が惹かれるなんて思う事なく、彼の人柄が好きで、友達感覚で時間が合えばたまに食事をしていました。
話せば話すほど彼に惹かれて、楽しくて、いつも気づけば終電の時間という感じで、彼の事をよく考えるようになっていました。
恋人が居る事も婚約をした事も伝えていましたが、先日『結婚を前提に付き合ってほしい。』と言われ、あたしはその場では何も言えませんでした。

婚約者とは、式場はここにしよう!と決めていますが、親の挨拶が終わってから申し込もうという状況で、親への挨拶は、私が日にちを決める事を渋っている状態です。私がこんな風なので、婚約者も察したのか、きっと不安にさせてしまっていると思います。ドンドン話しを進めようとしますし、結婚の話を毎日幸せそうに話してきます。友人や職場の親しい人に報告したとか、今更結婚辞めるって言わないでよ!とか、元気ない私に優しい言葉をかけてくれたりします。

そんな彼を見ていると、胸が苦しくなって、今更結婚を辞めると言うのが恐いですし、彼と結婚しても幸せになれるんだろうなと思い、別れるリスクを考えたらこのまま流されるのが1番楽なのかもしれないとおもっては、これで本当にいいのか?との繰り返しで、どうすればいいのか分かりません。

婚約者の彼もいい人です。ただ、30歳の彼に惹かれる気持ちをどうしても抑えられないんです。2人も仕事に対して真面目ですし、将来設計もちゃんと持っています。

ただ、気持ちと頭が別で、どうすればいいか分かりません。このまま30歳の彼と会うのを辞めてこのまま婚約者と結婚するか、婚約破棄して30歳の彼と付き合うのか毎日毎日考えても、答えを出せずにいます。

自分が1番最低だと理解しています。

皆さんだったらどうされるのか、聞きたく質問しました。
色々な意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (20件中1~10件)

こんにちは。


30代の既婚者の女性です。
まずは、年下の彼とは結婚の話は白紙にしたらどうでしょう?
そして、惹かれている彼ともう少しじっくり話をしてみる。

例えば、年下の彼とは1ヶ月間冷却期間をおく。
(この間、会わない、メールなどもしないことが前提です)
年上の彼には正直に1ヶ月間時間が欲しいと話す。
一ヶ月間付き合ってみる。
その上で判断をしたらどうでしょう?
    • good
    • 0

ムリを承知で。


意見1:
どちらもやめる。

これが一番いいと思います。

女性の結婚には、シゴトやら親戚関係やら、
男性とはまた違ったリスクが存在すると思っていますので
恋人がいようが「比較すること」自体は悪くないと思います。

ただし、幸せな結婚生活・人生かどうかは
死ぬときまで分からないものです。
だから、どこをどう比較して選べばいいかは誰にもわかりません。

ひとつ言えることは、
このまま今の彼と結婚することは彼に失礼です。
あなたもそうであるように、彼も心を持った人なんです。
人の気持ちをないがしろにする人は
ゼッタイに幸せにはなれません。

問題はあなたの「心がけ」で、
結婚すると、
彼や彼の両親・親族などいろんなモノを背負うことになります。
もし今の彼と結婚して、彼が事故か何かで介護状態になっても
それでも彼を支えたい、一緒にいたいと思いますか?

イヤな表現ですが、
結婚とは、お互い「犠牲」を払うことが前提となります。
もちろん、相手に何かしてあげる幸せ、家族ができる幸せは
何ものにも換えられない良いことですけれどね。

ワタシが幸せにしてあげたい!
そう思える相手と結婚して幸せになってくださいね。
    • good
    • 0

男性2人の事は置いて考えます。



どちらが好きなのか判断できないと仮定します。
人間って損な物で2つの選択肢のどちらを選んだとしても、必ず選ばなかった方に未練を感じてしまうものです。なので今は選択肢を一つにする事を考えるべきでしょう。結婚相手とは代替の利く物であってはならないのです。
お互いの男性には今は結婚を迷っている、考えたいと伝えてしばらく間を置いた方が良いでしょうね。その後に縁のあった男性と再度結婚を考えるべきだと考えます。それは上記の2名のどちらかかも知れませんし、それ以外の人かもしれません。

ポイントとしては貴方が選ぶ立場ではない事を理解すべきでしょうね。ここを誤解すると後々後悔する事になると思います。
    • good
    • 0

既婚です。



あなたは婚約者と30歳の男性とで、どちらが好き?

とてもシンプルな質問です。
頭ではなく、心で感じて答えてみてください。
好き、という感情に理屈はありません。
何より、結婚は相手が大好きかどうか、で選ぶべきです。

それが分からないから悩んでいる、というのであれば、
あなたもまだまだ結婚を考える段階ではないということです。

結婚という枠を外し、婚約者を傷つけることへの恐れも外してみて、
もう一度考えましょう。
どちらの男性が好きですか??

30歳の男性と誠実に愛情を育みたいということであれば
・結婚を辞めることへの恐れ
・別れるリスク
こんなことなど、怖くないはずです。

婚約者と結婚を選びたいならば、
・彼ひとりに一生、愛情を注ぎ、努力して彼を幸せにする決意をしているのですね?
 ならばどうして、他の男性とデートなんてしてしまうのかな?

あなたの人生、あなたが主役です。
しっかり自分の本音を見つめて答えを出してください。
    • good
    • 0

既婚の女性です。



恋愛を結婚の大きな違いは、(バツイチなんて言葉が普通に使われるこの時代であっても)やっぱり結婚は「約束・契約」だってことです。
自分の人生だけじゃなく、親や自分に関わるすべての人を大切にしたいと思っている人を大きく巻き込むのが結婚です。

恋愛は、何度でも相手を代えられます。
でも、結婚したら、どんなに他に好きな相手ができても、旦那様に嫌なところがあると気づいても、基本的には、その相手とずっといると覚悟しなきゃいけないんです。

その覚悟ができるまでは、今お付き合いしている彼とも、30歳の彼とも、結婚なんてしないほうがいいですよ。

26歳のあなたには、これからもまだまだまだまだ、30歳の先輩以外にも、いっぱい出会いがあります。どきどきすることがいっぱいあります。20代後半の女性は、それまでモテなかった人でも、いっぱい出逢いやモテ期がくるものです。
そういうチャンスを捨ててでも、一緒になりたい相手なら、結婚してください。
(それをずっと追っかけていると、結婚できないハイミスになるというリスクもありますので、注意してくださいね)
    • good
    • 0

年下の彼とも、付き合い始めの頃はドキドキしたし、いつも彼のことを考えていたのではないですか?


恋愛って最初が一番楽しいですもんね。
それと比べられたら辛いですね。


年下の彼が、あなたに背を向け、去っていき、誰か他の女性と結婚することになっても大丈夫ですか?

私は5年付き合った彼がいて、結婚しようと言われていましたが、私自身が「この人でいいんだろうか」と漠然と思ってしまって(付き合いが長かったからかも)、別の人を好きになり、別れたことがあります。
彼はあきらめず、私が別の人と付き合っているのを知ってもずっと私を待っていてくれましたが、2年経ち、別の人と知り合い、結婚を決めました。
年上の彼女だったので、急いで結婚したようです。
びっくりしました。
私ってこんなに勝手な感情を抱くんだなぁということにびっくりでした。


たぶん、年下の彼のほうからあなたのもとを去るようになれば、追いかけたくなる気がします。
冷静にもう少し見極めたほうがいいかと思います。
まずは、30歳の人に、「婚約している身で軽率でした。しばらく考えます。」といって距離を置くことかな。
相手だって本気かどうかわかりませんから・・・。
    • good
    • 0

年下の彼とはもう最終段階にいますね。


それを、まだ初期段階の30歳の彼と迷っているということは…
本心では、年下の彼ではなく、30歳の彼を選んでいるということではないでしょうか?
文章を見ても、年下の彼への感情は「申し訳ない」「胸が苦しい」などネガティブなものばかり。愛情からの迷いではない気がします。
結婚してしまったら、もう2度と30歳の彼と付き合うことはできません。
よく考えることです。
    • good
    • 0

私だったら第3者の意見(?)として占いに行くかも。


相手の名前と生年月日が分かればOKですし。
鵜呑みにせず「参考」程度に留めておきます。
最終的には自分で結論を出すしかないです。

今は30歳の彼といい感じでお付き合いが進行してるみたいですが、この先の事は分かりません。
婚約者がいる事を知ってて「結婚前提に・・・」と言える男性ってどうなんでしょうね。
あなたにそう言ってるくらいなので、他でも・・・って事を頭に入れておいた方が良いです。
皆さんも回答されてますが、二人をちょっと放置してみたら如何でしょう?
どちらかどう出て来るか・・・も見物ですし、あなた自身も冷静になって考えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

同じく現在婚約中の者です。



恋人が居る事も婚約をした事も伝えてあるにもかかわらず、平気で『結婚を前提に付き合ってほしい。』と言える非常識な30歳が真面目でまともとは思えませんね。
逆に言うとそれって平気で浮気できるタイプじゃないですか?

2年間交際した上で決めた婚約者とは結婚確定、でもこれから1から築き上げていく30歳のほうは結婚まで結びつかない可能性もありますからね。

天秤にかけるような考えは辞めて、ただのマリッジブルーだと思って今の婚約者を信じてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

既婚者♂です。




誰を選んだとしてもどちらも選ばないとしても、後悔は必ずします。
そもそも、結婚はしても、しなくても後悔はしますから。


その時、自分を納得させる『何か』を持てばいいと思います。


大いに悩んで下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!