プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

26歳社会人の女です。
現在半年ほどお付き合いしている2歳上の男性がいます。
お互い一人暮らしをしているのですが、私の家の家賃が高いため、引越しを考えていたところ、彼から私の家で同棲しないかと提案してもらいました。
この半年間毎週金土日は私の家で過ごしており、一緒に暮らすイメージもついたため、5月後半から同棲を始め、1年くらいしたら結婚も考えようとぼんやり話をしました。
同棲前にお互いの親に話を通しておくのが筋かと思いそれぞれ自分の両親に報告をしたところ、彼の父親から反対されてしまいました。
理由は
・婚約していない状態の同棲は反対
・付き合いが短いため、浮かれて同棲に踏み切っただけでは
・彼が家を残した状態の半同棲ではだめなのか
と言うことです。

彼は半同棲について
・私に失礼な気がする(自分だけ逃げ場を作ってるみたいでズルイ)
・私の家賃を半分持ちたいという目的が果たせない
・通勤経路から外れるため、拠点が2箇所あるともしもの時に労災がおりない
と言う理由で納得できないようでした。

結婚した後の方が長いからなるべくお互いの両親に納てもらえる選択をしたいね、ということで2人で話し合い
・今回の同棲は見送り、11月で付き合って1年になるため、そのタイミングで結婚を前提に(半年〜1年後を目処に)同棲を始める。その際改めてお互いの両親に報告&挨拶をする。
と言う結論になりました。

ご相談したい点は以下の2点です。
・上記の結論で彼の父親に納得してもらえるでしょうか
・彼が同棲を先送りにしたことを申し訳なく思い、11月までの家賃の1/3を払うと申し出てくれました。彼がそこまでする必要はないと思うのですがどうでしょうか
・言われたから結婚を決めたみたいで印象が良くないのでしょうか(私達としては元々いつかは結婚のつもりでしたが、今回の件がきっかけになったと言う感覚です)

A 回答 (4件)

おっしゃっている手順は順当で妥当だと思います。


が、彼父が納得するかどうかは、他人が確信をもって断言はできません。
全く知らない人の感情を推し量るのは難しいです。
むしろ彼父の性格をよく知っているはずの彼に聞いた方がたしかだと思います。

ここまで計画、段取りを考えたのなら、これ以上の条件を検討する必要はないと思います。
2人とも成人であり、自分で自分の生計を維持している社会人です。
本来であれば、当人同士が納得している話に親が口出しする余地はありません。
それでも、報告して親への義理をはたし、父親の意見をいれて同棲を延期するという譲歩をしているだから、それ以上父親に言われる筋合いはないです。

家賃負担の件は、2人で話し合って落としどころを決めればいいです。

>言われたから結婚を決めたみたいで

これについては気にする必要はないです。
上にも書きましたが、自立した社会人が結婚を決めるのに親の口出しは無用だからです。
結婚を決めたのは自分達、いつ入籍するかを決めるのも自分達、ということで堂々としていましょう。
むしろ、いちおう父親の気持ちも配慮してあげました、くらいに思っていていいです。

つまり、彼父は納得すべきだ、と思います、あくまで個人的感想ですが。
今どき、子供がよほど非常識な場合を除いて、親は子の結婚に反対すべきではないです。
反対してもロクなことになりません。
自分が育てた子供を信頼しているべきです。

私の個人的な感覚では、
こういう状況で同棲するのなら、同時に入籍すればいいのではと思います。
2人とも働いているのなら、どっちかの扶養に入るということもないでしょうから、会社への届けも住所と氏名変更だけです。
どちらが姓を変えるのかわかりませんが、会社では旧姓を通称として使えます。税金関係の書類は戸籍の姓ですが、日常業務は旧姓でできます。

両家顔合わせ、結婚式などのセレモニーはお金などの準備がつき次第、行えばいいです。
結婚する意志があるのなら、なぜ入籍を先延ばしにするのかが、ちょっと理解できません。
といっても、私が当事者ではないので、あくまで個人的感想にすぎません。
    • good
    • 2

同棲せずに結婚すればいいのでは。


どうして同棲にこだわるのか分かりません。
    • good
    • 2

今の段階で、結婚を前提の話には出来ないのですか?


半年のお付き合いは、結婚を考えるのにそんなに短く無いと思うんですけどね。
実際にいつ入籍するかは後で考えることにして、とりあえず婚約すれば良いと思うのですけど。お父様は「婚約していない状態の同棲は反対」なのですから。
「言われたから結婚を決めたみたいに見える」のは、別に印象悪くはないと思いますよ。
「お父様からそう言われて、改めて二人で話し合いました」というのは、むしろお父様にしたら、「自分のことを尊重してくれた」という気がして、嬉しいのではないかと。
ただし、ハナから貴方たちの交際に反対していて、適当な理由をでっち上げてるだけ、ということじゃなければ、ですけど。
    • good
    • 2

・いいえ、なんだかあなたは彼の父親に


気に入られていないようです。

・1/3と言わず、全部払うくらいじゃないと、
とは思います。
そんなことよりも父親を説得してこい、と思います。

・段取りの問題ではなく、単に気に入られていないため、不要な文句を言われているだけかなと思います

たとえ結婚の許可をもらうために行ったとしても、
実際には報告しにいくものであり、親の意向で
方針が変わる程度の意思ではダメなのかな、と。

あなたではなく、彼の意思に問題がありそうです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています