dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールソフトThunderbirdの
ツール→オプション→編集→送信テキスト形式...→テキスト形式 というところです。

プレーンテキスト形式を使用している受信者にHTML形式のメールを送信しようとしたとき:プレーンテキストとHTMLの両方を送信する

これってどういう意味ですか?
誰か教えて下さい><

A 回答 (3件)

http://docs.mozilla.gr.jp/beginmoz/1.4/mailnews. …
HTML メールの作成 の項目の
"Send in Plain Text and HTML"の部分が該当します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"プレーンテキストとHTMLの両方を送信する"が一番便利だと分かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/02 17:36

メールの機能を確認するには、他人に送信して機能を確認するのは迷惑な話です。


自分のメールアドレスに送信して確認してください。
 
追伸
自分が送信したメールも受信して確認してください。
 
    • good
    • 0

HTMLメールを送信する場合に、HTMLメールを受信できないユーザのために、テキスト形式の本文も一緒に送信しますよ、と言う意味です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

と、いうことは、1件につき2通メールを送るということですか?

お礼日時:2009/09/02 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!