![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
まだ実際にPCIのシリアルポートカードを入手していないのでしょうか?
一般的にLinuxでは、PCI機器の認識状況はlspciコマンドで確認されます。
拡張カードデータベースに情報が無い場合は、PCI機器としての番号などの情報だけが表示され
データベースにある場合は、名称が表示されます。
(これは完全なドライバーが存在することを意味するわけではありません)
ただしコントローラーの名称が表示されるだけで
個別の拡張カード製品の名称が表示されることは稀です。
(USB機器におけるlsusbでもそういうことはままあります)
で、シリアルポート製品は種類が限られますし
変換チップの種類も限られるので
一般的な製品はLinuxで普通に自動認識できる可能性が高いと思います。
認識されドライバーがあるなら、ほとんどの場合
自動的にドライバーが組み込まれ、デバイスファイルが作成されます。
で、たとえばUbuntuの場合は
sudo ls /proc/tty/drivers
で、組み込まれているドライバーとデバイスファイルの対応が表示されます。
(Fedoraでもroot権限で/proc/ttyあたりを探せば同様の情報が見つかると思います)
ただ、同じドライバーが使われるコントローラーが複数ある場合などの
判別方法があるのかどうかは知りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 高電圧の PCI-Express USB拡張カードはありませんか? 3 2022/10/29 08:22
- ソフトウェア 工場の生産用PCにpciボート(pci2768c)を拡張するのですがドライバがわかりません。インター 1 2022/06/16 22:29
- その他(パソコン・周辺機器) PCI-Express の USB Type-C PD 対応拡張カードはありますか? 5 2022/10/08 08:54
- モニター・ディスプレイ DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 21:10
- UNIX・Linux DisplayPort 入力のMSTハブ(Linux対応)を探しています。 Linux を2画面で作 1 2022/11/07 20:48
- UNIX・Linux Linuxのパーティションタイプ(MBR/GPT)について 2 2022/07/26 13:35
- UNIX・Linux マザーボードが不具合でインストールしたLinuxで音が出ないのですが、このような場合に音を出すための 2 2023/05/24 11:43
- その他(ブラウザ) Chromium の拡張機能にLINEってありますか? 1 2022/08/10 16:51
- Chrome(クローム) Chromeのログインしているページからブックマークが消えて、ユーザー1に移動してしまいました 2 2023/06/30 17:36
- UNIX・Linux ubuntuで デイスク/deb/loopというドライブが出るがこれは何? 4 2023/06/04 16:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDだけ交換
-
Linux上でシステムモデル(PC型...
-
ARMマシンへのOSインストールを...
-
Linux(Fedora)にPCI拡張ボード...
-
【タスクバーは正常】ミュート...
-
Kubuntuで無線LANが認識しない...
-
1394でDV(デジタルビデオ)カメ...
-
質問です、何故かYouTubeを見て...
-
High Definition Audioバスのオ...
-
windows10 にしたら system nee...
-
LENOVOのCD/DVDドライブが認識...
-
Win10アップグレード後にマウス...
-
デバイスマネージャーの
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マイクロソフトから警告メール...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
TPMは使用できません。
-
windows11プロダクトキー購入に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Linux上でシステムモデル(PC型...
-
HDDだけ交換
-
【タスクバーは正常】ミュート...
-
質問です、何故かYouTubeを見て...
-
windows10 にしたら system nee...
-
VAIO PCG-71C11N ドライバー
-
デバイスマネージャーの
-
Kubuntuで無線LANが認識しない...
-
XP Modeは、USB機器をサポート...
-
PCカードが認識しない
-
PCの音がおかしい-音がスカスカ...
-
有線LANが認識されない
-
Win7からWin10へアップグレード...
-
アイ・オー・データ製USBメモリ...
-
Linux(Fedora)にPCI拡張ボード...
-
PC内蔵スピーカから、突然、時...
-
このエラーが出た時はどうすれ...
-
Vgasaveって?
-
usbccgp.sys など複数ドライバ...
-
High Definition Audioバスのオ...
おすすめ情報