重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

windows2000のPCでiphone3GSをUSBケーブル接続して充電だけする事は可能でしょうか?
その方法があるのでしたら、教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

充電だけということは同期したくないということですか?


itunesが入っていなければ充電のみですし、
もしitunesが入っているなら自動同期をOFFにしておけば大丈夫です。
http://blog.iphone-studio.com/2009/02/itunesipho …
こちらに詳しく方法が載っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。会社のPCなので充電のみしたかったんですが・・・リンク参照させていただきます。

お礼日時:2009/09/22 13:10

Win2000デスクトップパソコンのUSBをiPhoneの充電用に問題なく使用しています。

尚、Win2000のiTunesは、iPhoneに対応していませんので、充電以外はできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。デバイスが見つからないみたいでこちらのOSの問題かな?会社のPCでupdateは全くしていないし・・・

お礼日時:2009/09/22 13:04

 2000でやったことはありませんが、同期していないXPやMacで充電しています。

 
 普通に繋ぐだけです。 何か聞いてきたら『いいえ』で・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/22 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!