dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPでPhotoshop7を使っています。
画像をスライスで分割して書き出そうとしているのですが、書き出されたデータが白色部分が透明に自動変換されてしまったり、変換された画像に白いボツボツが出てしまったりしています。
透明は、何度白で塗りつぶしても透明になります。
白いボツボツはわけがわかりません。
どうしてこうなるのか、全くわかりません。画像を添付します。
教えていただけないでしょうか。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (1件)

Web用に保存を選ぶと、いくつかの保存形式を選べるようになりますね。


その中でGIFかPNG-8を選択すると、透明にする色を選択できるようになります。

質問されている状態は、白を透明色に指定しているのでそのようになっているはずです。

保存画面のカラーテーブルのところに、スポイトで色を指定できるところがあるので、そこから白の透明化を無効にするといいでしょう。

この回答への補足

スライスの場合、Web用に保存を選択すると保存形態を選べません。
スライス設定をしていないと選択可能です。

ちなみに、Web用に保存ダイアログで、元画像タブでは白地背景や白文字が表示されていますが、最適化タブでは透明に設定されています。
白いブツブツもところどころ透明に抜かれているようです。

補足日時:2009/09/22 12:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。
再度画像をアップしようと思ったのですが、画像は一度しかアップできないようなので、改めて質問をアップいたします。
よろしければそちらの方へご回答お願いします。

お礼日時:2009/09/22 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!