dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つまらないお笑い芸人ほど、
大声を張り上げる、と思いませんか?

なんか、あれを聞くたび、
うんざりします。「つまんないんだよ!」と。

私がまだ好きなお笑い芸人は、「ロッチ」の中岡さんとかです。(天然パーマ、眼鏡のほう。)
なんか、「含んだ笑い」みたいなほうが、おもしろくないですか?

嫌いなのは「キングコング」とか、他にもたくさん…。
みなさんどうですか?

A 回答 (8件)

今のお笑い芸人は内容はつまらなくても、声を大きくしゃべって、面白い風にしゃべっているだけだと感じます。



私は同感です。
    • good
    • 13

わたしも、同じようなこと思ってました。


大声の芸人は面白くなくて、ただ、学芸会している。


テレビで大声張っている時は、芸人でもタレントでも、俳優でもなんでも
聞いてる方疲れるんですよね。大声って。
テレビ音量小さくしてしまいます。

堤下とかつまらなくて、「デブ」っていうことでいじられるようなのは、テレビ消します。

でも、くまだまさし。大声でもおもしろくて、ばかだなあ。。。って最後まで見ちゃいます。
ロッチの眼鏡さんはおもしろいですね。ラーメンズっぽい感じですけど、
眼鏡に長髪。個人的にすきです。

世の中、幼稚で、自己表現で得意なのが「大声」なんて。
何年も、あまりテレビ見なくなったなあ。って思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>テレビで大声張っている時は、芸人でもタレントでも、俳優でもなんでも聞いてる方疲れるんですよね。

すごくわかりますね~。
聴ける元気がこっちない時とか、つらい…。
堤下とか、私もチャンネルを変えますね。

くまだまさしは、
なんかおもしろいですよね。w
あのなんか、眼鏡上げ下げする人ですよね~

私は意外と、エハラマサヒロは、芸達者だな~と、思います。
(矢野顕子さんの歌マネ~とかしてる人ですw)

ロッチ中岡さんも、才能あると思いますねー。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/01 14:00

 テレビなどではマイクで音声を拾って居るので、大声を出さなくても良いのかもしれませんが、スタジオでは小さい声では聞こえないこともあります。

舞台などではマイクなしでも大きな声で聞こえるようにしているはずですから、大きな声を出すようになっていったと思います。
 新人とか売れていない芸人は大声を上げて目立てと先輩芸人から言われているのかもしれませんよ。とにかく目立てと。
 つまらないなどの声を聞きながら、ネタを修正しつつ成長していくと、大声を出さなくても映れる位置に来ますので、次第に落ち着いてきますよ。大きい声で会場を盛り上げることも大切ですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
体育会系のノリなのかもしれませんね。

質問文で説明足らずで誤解を招いてしまったのかもしれないのですが、
ひな壇の時とかはともかく、
二人だけでネタをやる時も、
終始やたら、わめいてるだけ、みたいな…。
そういうコンビほど、つまらなく感じてしまいます。

お礼日時:2009/09/28 19:28

確かにネタで大声を出したりするネタはあまり好きではないですが、


ひな壇などで、芸人が大勢集まってトークをする番組では大きな声を出さないと拾ってもらえないんではないでしょうか?
アンタッチャブルの山崎さんとか。


拾ってもらうためには大きな声を出すことも大切だとおもいますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

たしかにロッチとかは、あまり
ひな壇向きではないのかもしれませんね。

でも、レッドシアターのメンバーといる時などは、
声張ってる時などもありますけどね。

No.2の方も仰ってますけど、強弱が大事なのかもしれませんね。

質問で私が言ったのは、
「ひな壇の時とか、ネタの間とか、やたらずっと大声を出している」
って意味です。
本当におもしろければ、大声出さなくても、
みんな聞いてくれると思いますけど。

お礼日時:2009/09/27 00:52

>つまらないお笑い芸人ほど、


大声を張り上げる、と思いませんか?

特に考えた事は、ありませんが、
マシンガンズは、まったくもって、その通りの
芸人だと思います。
ただ大声で早口で怒鳴るだけで、全然面白くないです。

個人的にうるさい人が嫌いなので、
柳沢慎吾や磯野キリとかのトークも笑えません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

そうですよね!(^^)
「マシンガンズ」って、まだ見たことはないのですが…^^;
名前からして、うるさそう…^^;

柳沢慎吾は、けっこう好きです…^^;

お礼日時:2009/09/26 20:35

彼らは熾烈な生存競争を日々戦っているんですよ。


そんな中で、少しでも自分たちを印象づけて、次の出演を勝ち取りたい。
そのために大声を出し、どんどん前に出て行くんです。
いくら面白いことを言っても、聞こえなくては意味がない。
ボソボソとしか喋らない、前に出ることができない芸人は売れません。
何言っているのか分からないネタなど、面白い面白くない以前の問題なんです。
もっとも、うるさすぎて何言っているのか分からない場合もありますけどね。
ただ、才能のある芸人は、声を出す場所と出さない場所、前に出るべき時と出ない方がいい時をわきまえてます。
空気を読むというのはそういう意味もあるでしょう。

というわけで、大きい声は最低限必要なわけですよ。
で、そこから、面白い芸人が勝ち残っていくのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>何言っているのか分からないネタなど

いえいえ…^^;
ロッチとかは、そこまで小さい声じゃないと思いますけど…^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/26 20:14

あまり関係ありませんが...



音楽において
CDなどで基本の音量を大きい方が
人は良い曲だと感じてしまう傾向があるらしいです。
その分質が下がるわけですが...

お笑い芸人も同じでつまらないネタを
大きい声でごまかしてるのかもしれません。

個人的には、
惚れてまうやろ~、なんだか今日いけそうな気がするなど
つられて笑ってしまいます。
声の大きさの強弱も大切なのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>音楽において
CDなどで基本の音量を大きい方が
人は良い曲だと感じてしまう傾向があるらしいです。

あぁ~。ちょっと、わかるかも…です。
 
惚れてまうやろ~って、誰でしたっけ…?^^;
いけそうな気がする~は、確かにおもしろいですよね。

私は最近、U字工事のごめんねごめんねーを、
都合が悪くなった時に大変重宝させてもらってます。

お礼日時:2009/09/26 19:56

よくダウンタウンの浜田が、


「よく声は出てたよ」と演者を評することがあります。
ネタは面白くなかったけれども。。。というのが含みにあって笑いをさそっているだけかもしれませんが。

テンションをあげて、
元気出していくにぎやか師を芸人に求められているプログラムなどもあるわけですから、
わー、
ぎゃーもあながち芸人さんの業界では間違いではないのではないでしょうか。

それが質問者さんやその他の多くの人に「面白い」と思われるか「つまんないだよ」と思われるかは、
その芸人の技量とこちらの受け取り方次第だと思います。

個人的にはロッチはおもしろいと思いますが、
少年少女とのからみでわーわー言っているのはつまんないと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>テンションをあげて、
元気出していくにぎやか師を芸人に求められているプログラムなどもあるわけですから

そうなんですかー。


>個人的にはロッチはおもしろいと思いますが、
少年少女とのからみでわーわー言っているのはつまんないと思っています。

これって、ちょっとわからないのですが…^^;
レッドカーペットとかですか!?

お礼日時:2009/09/23 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!