dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、姉にドイツ製のオーダーメイドの革靴をプレゼントしてもらいました。お店に行って足にフィットするものをその場で作ってもらえるものです。2,3年履いたのですが、昔履いていた普通の市販の革靴との違いが正直言ってよくわかりませんでした。こういう製品がいくつかあると思うのですが、実際どうなのでしょうか。よしあし限らず経験がある方がいらしたら教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



数年前に日本のメーカーですがオーダーメイドの靴をつくりました。
通販だったので、スポンジで足型をとって、ヒールの高さを決めて・・・という感じで2ヶ月くらいで作っていただきましたが、
飾りとかなくて会社の内勤で履くようなふつーの黒いパンプスです。
私は足幅が広いので、ほかの靴よりはひろがらなくていいなと思っていますがデザイン的には最近はとんがった靴が多いので、職場の人に「履きやすいくつはダサい」と言われました(汗)

広がらないのはいいのですが、長く歩いていると痛いのには変わりないです。卑弥呼のCamui Waterのほうが歩きやすい・・・。

もっとお金出せばそこそこの素敵な靴ができあがるのでしょうけど。
別の靴にCamuiのインソール入れて履いたりしている私です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
痛いのはつらいですね。いろいろ努力が必要みたいですね。

お礼日時:2009/09/24 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!