
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「~が高い」という場合には、その種類の牌があまり場に出ておらず、誰かがたくさん持っている可能性が高い、という意味です。
つまり、高い牌を振る、ということは、高い点(ホンイツやチンイツなど)であがられてしまう可能性が高くなる、ということです。
あまり出てないな、という牌の種類がある場合には、あまりそれを捨てない方がいいと思います。
また何かありましたらどうぞ。
No.3
- 回答日時:
>他の人の手牌に多く残っていそう
基本的に、それで良いと思いますよ。
河にあまり出ていない牌を「高い」と言います。逆に、河に出すぎて
いる牌は「安い」と言います。ドラが3枚捨てられていれば
「ドラが安い」と良く言います。
No.2
- 回答日時:
当たり牌になる確率が高いので切りにくい。
例えば誰かが「萬子のホンイツ」を狙っていて、テンパイが近くなっていると考えられるときに、萬子や字牌は切りにくいですよね。そんな時に
「字牌が高い」「萬子が高い」
と言います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 麻雀に聴牌という言葉があります 一度も麻雀をしたことないので使い方すら分からないですが、 聴牌 テン 3 2022/04/25 17:34
- 麻雀 麻雀 3 2022/08/24 09:14
- 麻雀 麻雀について質問です。 萬子の4をカン 索子の4をカン ハクをカン で 手牌に 索子の6を3枚 チュ 4 2022/07/10 17:05
- 麻雀 麻雀初心者のものです 雀魂を普段プレイしており、今雀傑1です 先週雀士から昇段したばかりで、金の間半 2 2023/06/30 21:31
- 麻雀 麻雀牌で春、夏、秋、冬って牌は何ですか? 2 2022/10/19 07:35
- 麻雀 麻雀で多牌してたら、罰符払いますか? 2 2022/06/28 16:40
- 麻雀 麻雀牌で好きな牌を1つ教えて下さい。 特に無い方は強いて強いてお願いします。 自分は八索が好きです。 7 2023/06/24 21:17
- 麻雀 麻雀でたまにロンしてから理牌したり、ペン3索待ちだとして左恥に1ソー2ソー置いといて、ロンした後にわ 1 2022/10/16 22:10
- 麻雀 役がないときのカンしていいの? 5 2022/10/05 09:21
- 麻雀 麻雀について 麻雀では牌を読むとかひっかけとかあるみたいですが、 僕はただ単純に要らない牌を捨ててた 6 2023/08/25 16:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻雀。ハイテイの牌を鳴く(ポ...
-
三人麻雀での王牌は何牌残せば...
-
3人麻雀海底牌の一般的ルール...
-
教えてください“どこまでで流局?”
-
数学者の考える上海の攻略法とは?
-
牌...読み方教えてください
-
麻雀牌の洗い方
-
麻雀牌がすべる
-
東をローマ字書きにするとどち...
-
ご祝儀袋の10万円の記載につい...
-
麻雀でリーチしないでツモとか...
-
仕事上、気づかなかったフリ、...
-
ポンしてからカンは?
-
早いリーチはイースーソー
-
麻雀初心者です!!麻雀の山を...
-
なぜ喰いタン、後付けを嫌うの...
-
麻雀初心者なのですが、自分ば...
-
漢字の十万円
-
暗槓して九蓮宝燈は認められるか?
-
スジ牌はトイツになりやすいと...
おすすめ情報