
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際行ったインストール手順を再確認してください。
製品をPCに接続したのはいつ?
ドライバCDをセットたのはいつ?
ドライバファイルはウィザードに従った自動選択?手動でドライバファイルのある場所を指定した?
windowsXPはSP2以降ですか?
windowsXPがSP1以前の場合、またはvista用のドライバをインストールしてしまった可能性があります。
この回答への補足
ありがとうございます。ドライバーはXPを選択しています。XPはSP2です。手順通り、CDをセットしてから製品をPCに接続しました。ドライバーの中にX64とX86というホルダーがあり添付の表示はX64のものです。X86をすると表示がインストール中のエラーで「指定されたファイルが見つかりません」となります。最初に製品を接続する際、逆接続したので、それで壊れたのでしょうか?その後、正しく接続し動作ランプは点灯しています。
補足日時:2009/09/26 22:43お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本日 スマホに着信が有りました...
-
おすすめスマホ
-
すみません_←これってスマホか...
-
大至急。 +886 7-501423という...
-
この買い換えは勿体ないでしょ...
-
ナビダイヤルってなんのためな...
-
シンプルスマホ(かんたんスマ...
-
【スマホ選び、256GBでは足りな...
-
街中アンケートで携帯電話番号...
-
携帯の住所などのデータのパソ...
-
スマホ修理
-
スマホとPCのリンク
-
電話番号について
-
スマホでユーチューブ三昧
-
スマートウォッチの電池の持ち...
-
スマホの位置情報
-
スマホでなくガラホを買う事は...
-
モバイルバッテリーのふくらみ
-
iPhoneかAndroid。
-
黒色のケータイは緑色ケータイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Realtekって何ですか??
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
オーディオデバイス・・・
-
OSの入れ替えについて
-
現行機種でWindows2000を動かす...
-
画面が映らない
-
PCI Multimedia Audio Deviceの...
-
外付けディスプレイが認識されない
-
クレボのドライバのありかについて
-
タッチパネル反転の直し方について
-
ディスプレイアダプタがありま...
-
異なるグラボ2枚でwindowsが起...
-
イーサネットコントローラに“?...
-
SMバスコントローラ?がわかり...
-
1SEG TV Tuner ...
-
NVIDIA GeForce ドライバを最新...
-
プリンターのドライバーどれを...
-
ドスパラで買ったPCのドライバ...
-
windows7インストール時のドラ...
おすすめ情報