
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どうしてもFirefox3.5にあるパスを移行したく、スキルのある方でしたら、次を参考にしてみてください。
http://okwave.jp/qa5208699.html
作業的には、プロファイルマネージャーで、Firefoxのプロファイルを新規に作成、その際、「今後このプロファイルを使用する」のチェックを外して終了。
Firefox3.0を別途ver3.5とは違うインストールディレクトリー(例えば、Firefox3というフォルダ名)にカスタムインストール、その際は、ショートカットをインストールディレクトリーの名前に一致させ、かつ、デスクトップとクィック起動のショートカットは作成しないで、必要なら後でデスクトップに作成して名前を3.0と分かるものに変更。
これで起動したらプロファイルマネージャーが開くので、新規に作成したver3用のものを選択して起動。※現在使用中のdefaultを選択したら、駄目です。
あとは、両方にPassword Exporterを導入して、3.5から3.0に取り込みが終わったら、ver3.0の方を既定のブラウザにして、Choromeのインポートメニューから取り込めます。
ChromeのVer3に、今もFirefox3.0.14から取り込めました。
No.3
- 回答日時:
#1さんに同意です。
> 過去ログではfirefox3.0からならパスワード移行も可能、とあった
この過去ログに解決のヒントが隠されているのではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機械加工やCADでのトリムラ...
-
DATA保存時のプロファイル埋め...
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
Android Virtual Device のハー...
-
Illustratorの色の校正をデフォ...
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
firefoxのアドオン『clippings...
-
Firefoxのプロファイルについて
-
Firefox(とThuderbird)でプロフ...
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
至急!!!学校のiPadについて
-
DUN対応とは?
-
Google Chromeのアンインストー...
-
サンダーバードメール移動しない
-
バッチファイル内のコマンドプ...
-
YouTubeに横スクロールバーが出...
-
firefoxの拡張機能はどこに?
-
Firefoxのアドオン
-
Firefox のウィンドウ枠を変更...
-
Win7のFirefoxでOsakaフォント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
DUN対応とは?
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
至急 学校のiPadの監視について
-
firefoxのブックマークを他人に...
-
illustrator で、カラーマネジ...
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
至急!!!学校のiPadについて
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
-
Chrome関係の肥大したファイル...
-
サンダーバードメール移動しない
-
firefoxにurlを打ち込むときにi...
-
iphoneでデュアルSimについて
-
Thunderbirdで添付ファイルが開...
-
firefoxで見るサイトが拡大され...
-
Android Virtual Device のハー...
-
Firefoxが2つ
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
おすすめ情報