
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
テンプレートとは関係ないと思いますが...
現象としてはこちら↓と同じことがおきているだけですね。
http://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20080 …
WordのバージョンやOSが書かれていませんので、私の環境での説明です。
質問にあるようにダブルクリックで新規文書になるのなら、既存のWord
のファイルを右クリックしたメニューの一番上(太字になっている)が、
たぶん[新規作成]になっているためでしょうね。
Wordファイルである拡張子docへの既定のアクションを変更すれば、開く
ようになると思います。以下のサポート情報を参考に。
[HOWTO] Windows XP でファイルの種類の既定のアクションを変更する
http://support.microsoft.com/kb/320036/ja
関連情報
OfficeドキュメントをWebブラウザで開かないようにする
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/541of …
[コントロールパネル]などから[フォルダのオプション]を選択します。
[ファイルの種類]タブにある[拡張子]で"DOC"を探し、[詳細設定]ボタン→
[ファイルの種類の編集]ダイアログの[アクション]で[開く]を選択して
[既定に設定]ボタンを押し[ OK ]→[閉じる]で確定します。
これで既存のWordファイルを右クリックしたときに開くが一番上で太字
になっていると思います。
この状態ならダブルクリックで[開く]が選択されますので、ファイル名が
タイトルバーに表示されます。
No.2
- 回答日時:
ワードをまず使い始めて、体系だった解説書も読まず、今まで来たのではないかな。
ワード(やエクセルも)はワードをまず開くとき標準テンプレートで開くのが基本。
解説書にもはっきり書いてない本も多い。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word/HA1003075 …
表示ー作業ウインドウを開き、「テンプレートから新規作成」のところで次のステップとして他のテンプレートを選択できる。
エクセルその他のテンプレート(参考)
http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/FX10 …
Googleででも「ワード 標準テンプレート」で照会し、記事を3つ4つ読めばその辺の仕組みが解説されている。
http://fami.cocolog-nifty.com/famis_blog/2008/03 …
など
ーー
その後、この質問を読み返してみて、現象が不思議かどうか考えて見たら。
No.1
- 回答日時:
Wordのバージョンが不明なので、絞り込んだ回答ができませんので、下記の情報を参考に対処を行ってみてください。
おそらく、以下のいずれかで対応できるのではないかと思います。
・STARTUPフォルダに何かファイルがあるようなら、ファイルを他のフォルダに移動してみる。
または、
・Wordのトラブルシューティングにある、Normal.dot(2007の場合はNormal.dotm)テンプレートファイルの削除、またはリネームか、レジストリのDataキー削除してみる。
文書をダブルクリックして Word 2007 または Word 2003 で開くときに、"コマンドを実行できません" というエラー メッセージが表示される
http://support.microsoft.com/kb/827732/ja
Word 2007、Word 2003、または Word 2002 の起動時または使用時に発生する問題のトラブルシューティング方法
http://support.microsoft.com/kb/921541/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(Microsoft Office) ワードのマクロについて教えてください。 1 2023/01/21 16:01
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- Windows 10 Windows ZIPファイルを解凍してフォルダ内のテキスト文書を編集して上書き保存したいのにCtr 4 2023/06/21 13:14
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- その他(Microsoft Office) officeのWordで作成した文章をメール添付してしたい 3 2023/08/07 07:12
- Chrome(クローム) googleスプレッドシートについて 2 2023/04/17 16:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
Wordを開くたびに以前作成した文書が出てくるのですが・・・
Word(ワード)
-
【Word2010】新規文書の「文書No.」
Word(ワード)
-
Wordを開くと、前に編集していたファイルがいくつか自動的に開きます。
Word(ワード)
-
-
4
wordが何個も立ち上がる
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
イラストレーターの画面に次の...
-
コメントの表示を消せない
-
wordとpowerpointのプロセスが残る
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
教えて下さい。
-
PDFファイルを開いたときに表示...
-
更新日時の変更
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
Wordで、同じファイルが立ち上がる
-
エクセルの入力制限で、ドロッ...
-
ダウンロードしたpdfファイルを...
-
ロータス・ノーツR5の個人デ...
-
PDFのファイル名を変更できません
-
Excelのメニューバーのファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル ファイルを削除でき...
-
ワードやエクセルで作ったファ...
-
PDF-XChangeViewerのスタンプツ...
-
ワードやエクセルやPDFがいつ頃...
-
Word:「タイトル」と「表題」...
-
サンプリング周波数を調べたい
-
PDFファイルのしおりのクリック...
-
Wordの差込印刷でExcelデータフ...
-
Wordを開くたびに以前作成...
-
Wordファイルを開くと新規文書...
-
リアルプレーヤーのサムネイル...
-
PDFを保存するとワードになって...
-
更新日時の変更
-
EXCEL:「ツール」→「オプショ...
-
ワード文書がワードパッドに変...
-
PDF変換の際、ページが縮小される
-
ダウンロードしたpdfファイルを...
-
ロータス・ノーツR5の個人デ...
-
VLC media playerのスキン変更
-
エクセルの入力制限で、ドロッ...
おすすめ情報