
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No3の方と内容マル被り(補足、補助)になりますが、
「HPはまだ良い、メールさえ使えれば」となると、
GoogleAppsでの独自ドメインメールアドレスの使用がいいかと思います。
詳細設定方法です。
http://kakuyasudedomein.blog47.fc2.com/
参考URL:http://kakuyasudedomein.blog47.fc2.com/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
Google Apps Standard Edition がいいと思います。
http://www.google.com/apps/intl/ja/group/index.h …
「今すぐ開始」をクリックして、「ドメイン名を購入する」を選択します。年間10US$/年で、50アドレスまで登録できます。
社員同士の情報共有のためのグループウェアとしても使えます。
--
独自ドメインのメールアドレスを使うためには、
(1)レジストラでの独自ドメインの取得
(2)ネームサーバの準備と設定
(3)メールサーバの準備
が必要になります。
これらは独立したサービスですので、それぞれ別の会社のサービスを利用することも可能なので、下記の会社などでに個別に申し込むと、より安く登録することも可能です。
また、Google Appsで取得できるのは、.com .net .org .info .bizドメインだけなので、それ以外のドメイン(.jpドメインなど)を取得したい場合も、下記の会社などでドメインを取得してください。
(1)の会社としては、ムームードメイン(http://muumuu-domain.com/)、お名前ドットコム(http://www.onamae.com/)、バリュードメイン(http://www.value-domain.com/)、FC2ドメイン(http://domain.fc2.com/)あたりがお勧めです。
この場合、(2)のネームサーバはレジストラの用意するものを使うか、メールサーバを申し込んだ会社のものを使うか、EveryDNS(http://www.everydns.com/)などの無料のDNSを利用し、MXレコードの設定をします。
(3)のメールサーバーも、いろいろと選択肢がありますが、これは、Google Apps Standard Edition がお勧めです。Google Appsでドメインを購入しなくても、上記で紹介したレジストラで取得した独自ドメインを持ち込むことが可能です。
慣れてないようであれば、1カ所の申し込みだけですみ、ネームサーバの設定なども自分でする必要がないので上記のGoogle Appsでドメインを購入するのが手軽だと思います。
なお、50アカウントを超えると、50US$/1アカウントが掛かるようになりますので、将来、会社の規模が大きくなり、従業員数が増えると、負担が多少増えてしまうことになります。
(無料版の最大アカウント数は、200人→100人→50人と密かに(?)減ってきています。)
ちなみに、2年前だったら、マイクロソフトのOffice Live(http://www.officelive.com/ja-JP/)が独自ドメインを無料で取得できたのでお勧めでしたが、今は独自ドメインは年間2020円が掛かるようになっています。その割に使い勝手が悪いです。
ちなみに、Office Liveの場合も、ドメインの持ち込みは可能です。
その他、ほとんどのプロバイダーが独自ドメインの取得サービスを提供していますが、年間数千円になったり、初期費用が掛かるなど、あまりお勧めできません。
No.2
- 回答日時:
まずドメインを取得します。
法人ですから co.jp ですね。
レジストラは以下にありますが、大きな所(有名な企業)が良いです。
http://jpshop.jp/list/ojp_list/ojp_pl1_01.html
ドメインが取得できたらメールサーバを用意します。
レンタルサーバでも良いし、Gmailを使う手もありますし、自社に設置しても良いでしょう。
それらのサーバやDNSを設定すればメールが使えるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(税金) 個人事業か会社設立か悩み中 3 2022/04/12 00:55
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- 会社設立・起業・開業 法人成りした時の名義はどのようにすべきですか? 2 2023/02/10 03:40
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 法人なりでマイカーローン 2 2022/04/08 13:56
- Outlook(アウトルック) Excel表のメールアドレスリストからoutlookの宛先を設定、メールを送信する方法 2 2022/09/16 05:29
- その他(Microsoft Office) 会社におけるOfficeライセンスの管理 5 2023/03/14 15:23
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- 相続・遺言 遺言執行に法定相続人の戸籍謄本が必要と聞きましたが・・ 5 2023/02/20 12:58
- 法人税 国税庁の「社員の食事代補助ルール」を超過した分を会社が負担する方法について 3 2022/04/24 09:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookからドメインを間違えて...
-
最初にinfoとつくアドレスは一...
-
複数アドレスにメール送信した...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
failure notice について
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
NHKプラス ある日からログイン...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
メールがはねかえされて送れな...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
スマホに来たメールをパソコン...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
Thunderbirdでメールの宛先アド...
-
空メールが送信されてくるのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookからドメインを間違えて...
-
最初にinfoとつくアドレスは一...
-
☆info@×××.comの取得方法??☆
-
エクセル関数 部分一致について
-
メールアドレスのITPは何の略で...
-
一生使えるメールアドレスを作...
-
X(旧ツイッター)からバスワー...
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
failure notice について
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
スマホに来たメールをパソコン...
-
NHKプラス ある日からログイン...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
yahoo!JAPANのログインができな...
-
メールがはねかえされて送れな...
おすすめ情報