dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、海外のやり取り等を仕事で行っているモノです。
私自身、特に英語が得意という訳では無いのですが、人的な異動が伴い、
流れで任されています。
下記の質問について、どなたか私にご教授頂ければと思います。

海外の契約書等の文書の最後には、署名欄が入りますが、そこには
「Place/Date」等の記載欄があります。
Dateは、当然、サインした日付ですが、”Place”については、何を意味して
いるのでしょうか?

住所の記載は、大抵、署名欄の前に記載しますので、私としては、
「立場」という意味で捉えており、役職を記載するのかと思ったのですが、
これは単純に、サインをした人がいる場所(サインした場所)という意味なので
しょうか?

ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

私は文字通り署名者が署名する(した)ときの「場所」と理解しておりましたが。

役職を求める場合は「title」とかになっているかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

jumbokeskusu さん

ご回答有難うございました。
「いつ」「どこで」「誰が」サインしたか
ってコトなんでしょうかね?

大変助かりました。
ありがとうございます!!

お礼日時:2009/10/09 09:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!