dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メーカーとか商品名は分からないのですが、パッケージが大きい目の写真のアップで細い糸のようなもので瞼に直接つける?みたいな感じのものを店頭で見たことがあるのですが(確か1200円だった気がします)それって、効果はアイプチやアイテープと比べてどうなんでしょう??
アイプチがうまく出来ないもので…ちなみに私は奥二重です。

A 回答 (5件)

私はアイプチもアイテープもめざいくも使ったことがあります。

そのうち、アイテープはうまくいかなかったため、
使用中止しました。

奥二重ということでしたら、目細工をつかうのなら、
新しい線を作ることになりますね!!

水に強いかと聞かれると、洗顔をちょっとしただけで
はがれます。
また、目をちょっとかいただけで取れかかります。
細い糸といっても、物凄く細いシールって感じなので、
取れかかったものを再付してもまたすぐはげます。

私は二重の跡をつけることが目的なので、外出時は
一重で寝るときに目細工をしています。アイプチをして
寝ると白目になり(怖)朝起きたとき乾燥してたし、
視力も落ちます。(まぁ夜にしなければいいって話
ですけど笑)

目細工は最初はつけるのが難しいので何本か無駄に
しました。高かったのでショックでしたけど今は
慣れました。ただ、糸をはさみできる際にまぶたを
きりそうになったことがあります。

二重になれたらいいなって思って日ごろから跡を
つけたりしてます!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…私は良く目をこすってしまうんですよ、しかも激しく。コンタクトにしたばかりの頃は良くコンタクト落としてました。なのであまり向かないかもしれないですねえ。でも一度使ってみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/02 17:36

私は以前、化粧品雑貨の店でアルバイトをしていました。


私も、その商品は、目細工だと思います。二重にする道具の中では、1番売れてましたよ!
最初は慣れないと難しいらしいですが、目立ちにくいのは確かだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番売れていたんですかー。確かに買ってみたくなりますもんね!いずれ使いこなしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/02 17:53

その商品名は、目細工だと思います。


実際使用しています☆
私の目は二重なのですが、本当は奥二重です。アイプチで型をつけました。
でもたまに奥二重にもどることがあるので、その時が、目細工の出番です♪
私のコツは、夜寝る前に使用します。そして、朝起きたら型が付いてるので、アイプチなしでバリバリ化粧してます。  この商品はおすすめです。慣れないと使いにくい点もありますが、今までのよりは強力だし、目立たないし、型がつきやすいです。人それぞれとは思いますが使ってみてください。
ちなみに、ソニプラで購入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の方もおっしゃるようにまず始めはアイプチで型をつけてからのほうがいいみたいですね。まだアイプチがうまく使いこなせないんですよ…まずはアイプチですかね!?ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/02 17:50

私(奥二重)も使用したことがあります。


アイプチやアイテープに比べると、二重の仕上がりが自然です。でも、強制的に二重にする力は、他より劣る気がしました。私の場合、日によって二重の癖のつき方が弱い日があるみたいで、そういう日に使ってもすぐに奥二重になっちゃうので(これがまたみっともない・・・)、そういう日はアイプチ使用、もしくはあきらめて奥二重ですごしました(^_^;)
exloba5さんがアイプチがうまくできないのはぶきっちょさんだからですか?それともまぶたの脂肪が多くて癖がつきにくいからですか?もし後者なら、ちょっとこの商品だけだと最初は難しいんじゃないかなと思います。アイプチ系の商品にも強力なのはあるみたいですし、そちらで癖を付けてからにされてはいかがでしょう?

この回答への補足

脂肪が多いほうではないので、やっぱり不器用だからですねえ…何度練習しても睫毛まで巻き込んじゃったりしてうまくいかないんですよ。右ができても左ができなかったり…簡単なのは3つのうちでどれですか??また質問しちゃってすいません…

補足日時:2003/05/02 17:37
    • good
    • 0

目細工(メザイク)だと思います。


友人は、アイプチより自然な感じで使いやすいと言っていましたよ。
水にも、強いみたいです。

http://www.curio-city.com/aruru-ichiba/6852/7256 …

http://www.aaa-brains.co.jp/mezaik/

http://www.hapima.com/prd/01000022/010000222699- …

参考URL:http://www.curio-city.com/aruru-ichiba/6852/7256 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、まさにこれです!!目細工っていうんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/02 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!