
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
名古屋方面からは遠いのですが、東京都八王子市に行方不明者に霊験ある
と云われる「今熊神社」があります。
神社の縁起によるとその昔、安閑天皇の妃が行方知れずになった時、お告
げにより今熊神社で祈願して、やがて行方が分かったそうです。
それ以来「呼ばわり山」(今熊山)と言われ近郷、遠国の崇敬を集めまし
た。
山奥の小さな神社ですので、わざわざ遠くから来ても思いますが、他に適
当な神社はなさそうですね。 何度もそこには行ってますが、今でも行方
不明者の祈願をしてるかは分かりません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
大分の、宇佐神宮さまが、「全国津々浦々より、人材を集めてきてくれる」 「こういう人が欲しい!というときに、そういう人を連れてきてくれる」 という人探しの神様である、と本で読んだことがあります。
また、仕事などで「全国にネットワークをつくりたい!」というときに。日本中の全八幡様の元ですからね。
経営者さんとか、結婚したいけどまだ人材(お相手)が・・・という人にオススメで、全国より掘り起こし?てくれるとか。でもたしか、初恋の人が今いずこに、って言う場合なんかにも、霊験あらたか、って書いてありましたよ。
もちろん、交通安全・安産・教育進展などのご利益も。
No.1
- 回答日時:
すいません、回答ではなく、アドバイスです。
行方が分からない、というのは、事件性がありますか?
でしたら、警察に行かれたほうがいいですよ?
もし、「小学校の時のX君の友達いまなにしてるのかな~」程度で
あれば、上記は関係ありませんが・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回答お願いします。 30代、前半...
-
「西日光」の記憶。
-
他人の不幸
-
京都 伏見稲荷神社周辺の飲食店...
-
神社の祀られているって?
-
【日本史の熱田神社の三種の神...
-
おもかる石は何キロくらいある...
-
ユーロ以前のコインを売りたい
-
関西圏で体調不良に関する神社...
-
お寺を建てることを建立といい...
-
秋田県でハマグリ
-
南に神社、前の前の建物は病院...
-
茨城県の"縁切り神社
-
福島県いわき市にあった平東映2...
-
神社の御札は神主がパソコンで...
-
夜の神社に参拝して構わないの...
-
ハンミョウを神社で採集したこ...
-
私(男)は創価学会ですが、彼...
-
喪中にしてはいけないこと
-
念法真教をやめたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報