dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月上旬に、スペインに行こうかポーランドに行こうか迷っています。
現地では五泊か六泊できます。
気持ちとしてはアウシュビッツに行きたいので、ポーランドなんですが…サーチャージがかなり高いです。また、スペインはゲルニカや本場のサッカーを見てみたいのですが、EUなので物価が高い…。
治安や食べ物、現地で使うお金を考えたらどちらがいいでしょうか。
ちなみに、いつも貧乏旅行なのでYHを使うつもりです。

A 回答 (4件)

ドイツ在住ですが、ポーランドもEU加盟後、どんどん物価が上がってきています。

とは言え、まだマシでしょうか。治安はバカなことをしなければ十分に安全ですが、時々置き引きやスリが出ます。また飲み屋などでは詐欺も居るので、十分気を付ける必要はあります。これはヨーロッパどこでも同じ。レストランなどで食べようとすれば高くつきますが、地元の人がいくカフェやインビスなどで食べれば十分安く済みます。

気候的にはポーランドはおそらく既に0度からマイナスの気温でしょう。曇天ばかりということになりそうです。寒いのがイヤであればスペインの方が良いでしょう。ただ、アウシュヴィッツの囚人が着るもの一枚でどれだけの寒さに耐えなければならなかったか、など実感できる良い機会だと思います。彼らは実際には-20度近い真冬を耐え抜かねばならなかったんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回はポーランド行くことにします。あなたの回答を見て、余計にアウシュビッツに興味が沸きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 22:46

ポーランドのサーチャージって高いんですか?


私は陸路からアウシュヴィッツに今年行ったのでよくわからないんですが、どこか近くの国でサーチャージ安そうなところから入国してバスかなんかで行くとかどうでしょう。
5泊するならもう一カ国くらい回れないこともないですよ。

アウシュヴィッツに行かれるなら、クラクフに滞在して日帰りするのがいいです。

物価は半年くらい前の時点で1ズオティが32-34円でした。
日本の3分の1くらいの感覚なのでユーロ圏に比べたら、かなり安く感じます。
ものによって高いものと安いものが日本とはずれているのでわかりづらいものがありました。
うろ覚えですけど、
マクドナルドのポテトが4ズオティ=120円ちょっとなので日本とあんまり変わらない?
駅で売ってる調理パン(ドーナツみたいなの)は1ズオティ~1.5ズオティ=32~50円程度だから安い。
ちなみにホステルは日本円換算で1000円ちょっとでした。

クラクフからアウシュヴィッツへのバスが片道で350円くらいだったかなぁ。
チェコだとポーランドの倍、ハンガリーだと1.5倍くらいの物価になるので、ポーランドは安いほうかと。ユーロの4分の1です。
現地で使うお金だけならポーランドのほうがぜんぜん安いと思いますよ。

クラクフ、オシフィエンチム(アウシュヴィッツ)の治安ですが、アウシュヴィッツの周りは何もないです。オシフィエンチムの駅の周りも民家があるくらいなのでクラクフで宿をとると仮定して、治安はどっちもどっちじゃないですかスペインのほうがちょっと荒っぽいかもしれません。
クラクフの駅前は酔っ払い(ホームレス?)がたくさんいました、24時間空いてる酒場も多いので夜中でも人はうろうろしてます。酔ってるけど。日中歩く分には裏道通ったりしなければ、クラクフは問題ないです。

ただし、英語はほとんど通じません。旅の指差し会話でも持っていったほうがよかったなと私は思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラクフや治安、物価について、詳しく書いていただき助かります。
今回はポーランドに行くことにします。クラクフから列車でドイツに入れますが、ゆっくり旅をしたいのでもう一度ワルシャワに戻ります。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 22:52

こんにちは。

スペイン在住です。

スペインはEUに入ってから物価が上がり、またここ2、3年ぐらいでさらに物価が上がりました。それでもパリなどに比べたらまだ安いようです。

ゲルニカということはマドリッドのソフィア王妃芸術センターが観光目的でしょうか。
マドリッドは中南米の人や東欧の人がたくさんいて、ちょっとした通りに入ると何だか雰囲気が悪いです。この不況で失業者が増え、なおさらです。大きい通り(プラド美術館や王宮周辺)については怪しい雰囲気はありません。
なので、治安はどうかと言われれば、日本に比べたら悪いですが、その「悪さ」の感じ方は個人によって違うようです。

マドリッド周辺の観光地(トレド、セゴビア、アビラなど)については安心して観光でき、治安も良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、マドリッドは治安良くないんですね。
今回はポーランド行くことにします。少し、のんびりゆっくりしてきます。わざわざ、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/17 22:43

街にもよりますが、EUでもスペインはまだ物価が安い方だと思いますよ。


ワルシャワは行ったことがないので物価はわかりません。

ワルシャワ・スペイン航空券を見たところ・・・ホステル6泊+航空券+観光=13万円以下で行けると思います。
これでも高いほうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、調べていただいてありがとうございます。
ポーランド行くことにします。航空券は全て込みで七万でした。

お礼日時:2009/10/17 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!