dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Vistaのexcel2007で質問です。グラフと元データのあるシートをシートごとコピーしたら、コピーして出来たシート上のグラフの元データも自動的に移動させる方法を知りたいです。

グラフと元データのあるシート(A)をコピーしてシート(B)を作成します。excel2003ならシート(B)上のグラフは同じシート(B)のデータを参照してたと思うんですが、2007だとシート(A)を参照したままです。今はいちいちデータ元を変更していてとても面倒です。

シートをコピーした時点で、2003の時の様にグラフの参照元データも自動的に移動する方法はありますか?

もし無い場合、一度に参照元データを変更する方法はないでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

よく分かりませんが…


ブックのコピーを作成して、そのコピーから不要なシートを削除しちゃダメ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
説明が下手で申し訳ありません。
シートを得意先別に、同じフォーマット、グラフで作りたいんです。一つのシートでグラフを完成させれば(シートA)、あとはそのシートをコピーして別の得意先用にし(シートB)、元データの数値を変更すれば良いだけになるので。
今のままだと、シートBのグラフの元データはシートAを参照してるんです。2003だとこんなことはなかったのですが・・・。

お礼日時:2009/10/17 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!