
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
まだ見てるかな?Dos のブラウザでは、Linx というのがあります。
http://www.st.rim.or.jp/~yoichiro/bin/Bobcat/
ただし、これは字だけのテキストブラウザというやつですね。
また、もしパソの形式が古くてウィンド渦の最近のが・・・って場合は、Linux なら結構使えますが、少し昔のバージョンを探す必要があります。
但し、既に言われているように、雑誌の付録などですから尾値段は安上がりです。
でもインストールが成れてないと戸惑うでしょうね。
一度やったことがあると大変簡単なのですが、初心者だきついかな?
古いパソでも大丈夫で、インストールも簡単・・・なら、超漢字というのもありますが、多少お値段がはります。とはいってもウィンド渦より安いですが。
http://www.chokanji.com/
No.7
- 回答日時:
>>MSDOSでブラウザ起動できるかナー
以前IBMが発売していて軽くて早いと評判でした。
今年に入ってから、今でも発売して居ないか調べましたがありませんでした。
>>結論、動画も見たいのならWin98!!
98をお持ちならば良いでしょうが買うとなると正規の販売終了したと
思いましたのでオークションなどで買う事になります。
それに、DOSが入っているマシンに98は入ってもまともに動きません。今P4-1.8Gのマシンで98SEが使えますが
XPより多少軽いかなレベルしか動きません。如何に98が重いOSか
分かって頂けると思います。
動画を見るなら、新しいマシンを買ってXPを使うのが安全だと思います。
No.6
- 回答日時:
一応、今現在販売しているかわかりませんが、DOS用の
ブラウザもあるようです。
ただ、今流行りのFlashを使用していたり、動画の再生
等はそれ様のプラグインが無いと思いますのでまず無理
ではないでしょうか。
一応ブラウザの参考URLです。
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/ …
また、閲覧方法を解説しているホームページもあります。
http://www.moemoe.gr.jp/~mira/dinternet.html
No.5
- 回答日時:
No3です。
>ブラウザやOSのバージョンが低くともホームページの動画とか画像とかは表示されるのでしょうか?
ブラウザのバージョンが低い場合、一部画像が表示されないことも考えられます。.jpgや.gifに関しては古くからサポートされていますが、 .pngに関しては古いブラウザでは対応していないかもしれません。
また、動画ですが、こちらもブラウザには関係ないでしょう。メディアプレイヤーやクイックタイムプレイヤーなど、動画再生ソフトの有無によって表示非表示が決まります。動画再生にはマシンパワーも関係があります。あまりに古く遅いPCの場合、動画がスムーズに表示されない可能性もあります。
No.4
- 回答日時:
>>Windows がないと、ブラウザも起動しないと思うのですが
OSが無いとPCは動きません。ですから、他のOSを入れる必要があります。
Linuxなら雑誌の付録としてあるのでWinいがならLinuxも良いのでは!
但し、Linuxは敷居の高いOSですからPCの知識がないと難しいです。
>>逆に、Windowsのバージョン 何以降でしたら問題なくホームページを閲覧できますか?
最新のIE6が動く為には、Win98以降でないと駄目です。
Win95の場合は、IE5.5が動きます。最新の技術を使っていないHPなら
これでも見られます。
しかし、動画などはPCのスペックで厳しい(Win95までしか入れられないPC
の意味から)
ビックリしました
20分もの間に4件もの回答を寄せていただき
ありがとうございます
MSDOSでブラウザ起動できるかナー
などと考えてしまいました
すみません
結論、動画も見たいのならWin98!!
ということでしょうか
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
何をお聞きしたいのかがよくわかりませんが…
>Windows がないと、ブラウザも起動しないと思うのですがなくても大丈夫なのでしょうか?
MacOSやLinuxOSなど他のOSがあれば閲覧可能ですが…OSが入っていなければPCはただの箱ですよ。
あなたの質問は、自動車にガソリンが入って無いんですけど、走りますか?って聞いているような物ですが…
そのことをたずねているのではないのかな?
>Windowsのバージョン何以降でしたら問題なくホームページを閲覧できますか?
そのページでスタイルシートなどの技術を使用していないと仮定して…Windows3.1でもブラウザが入っていれば見ることが出来るのでは?
ブラウザとOSは別物です。WindowsXPでも(むりやり)ブラウザを削除してしまったらホームページを見ることはとりあえず出来ませんよ。
ビックリしました
20分もの間に4件もの回答を寄せていただき
ありがとうございます
なるほど、ブラウザとOSは別物なんですね!
勉強になりました
MSDOSでブラウザ起動できるかナー
などと考えてしまいました
すみません
ブラウザやOSのバージョンが低くとも
ホームページの動画とか画像とかは
表示されるのでしょうか?
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
インターネットとウィンドウズは直接関係ありません。どんなパソコンでも、基本ソフト(OSといいます)が何であっても、ブラウザというソフトがないとホームページは見られないんです。
逆にいうと、どんなパソコンでもインターネットがつながれば、ブラウザというソフトがあれば見られます。
そのパソコンについて補足していただければ、詳しい回答も得られるでしょう。
ビックリしました
20分もの間に4件もの回答を寄せていただき
ありがとうございます
MSDOSでブラウザ起動できるかナー
などと考えてしまいました
すみません
そして、OSも安く導入したいと思いまして・・
ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
はじめまして。
>Windows がないと、ブラウザも起動しないと思うのですが
WindowsはOSです。ないと他の物も動きません。
>Windowsのバージョン 何以降でしたら
>問題なくホームページを閲覧できますか?
Windows95以降でしょうが、安全をとってWindows98以降でしょう。
マシンスペックによりますが、Windows2000かXPをお勧めします。
ビックリしました
20分もの間に4件もの回答を寄せていただき
ありがとうございます
MSDOSでブラウザ起動できるかナー
などと考えてしまいました
すみません
そして、OSも安く導入したいと思いまして・・
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ブラウザ) Internet Explorer でなければ開けないページ 4 2022/03/25 18:03
- その他(ブラウザ) Internet ExplorerからEdgeに変更したときの「お気に入り」についての質問です。 1 2022/05/02 16:02
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(ソフトウェア) ホームページ制作ソフト 3 2022/08/27 07:30
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- ホームページ作成・プログラミング 友人のホームページを引き継ぐには 2 2023/06/13 15:23
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保存したgif画像を見る方法
-
EXCELで「WEBオプションの対象...
-
何度ログインしても「不正な操...
-
XboxやAmazonのFIREスティックT...
-
ブラウザについて教えてください
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
webだけで動作するOS
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
ブラウザを開くショートカット...
-
APEX(PC版)が数秒に一度フリ...
-
文字入力がひっきりなしにフリ...
-
表示ページがブラウザウインド...
-
ウィンドウを複数常時アクティ...
-
Illustratorでメモリ不足が起き...
-
インターネットについて
-
AcrobatでPDFファイルの作成...
-
記号 縦かっこ
-
グーグルアース 軽くする設定
-
カスペルスキーが弾いたwebサイ...
-
私はender-3 s1 plusという機種...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保存したgif画像を見る方法
-
何度ログインしても「不正な操...
-
パソコンの画面の左上の青い渦...
-
EXCELで「WEBオプションの対象...
-
AOLのメール、PCで確認すると全...
-
ブラウザ内で動くOSについて
-
私のスマホでは画像がアップロ...
-
ExcelのハイパーリンクをIE以外...
-
XboxやAmazonのFIREスティックT...
-
Excel VBA でFireFoxのタブ名(...
-
パソコンでGoogleマップを開く...
-
iOS の古いiPadで、NHKプラスを...
-
普通のハイエンドスマホや一般...
-
Outlook2010で、クリックすると...
-
PDFを開くとブラウザが落ちる不...
-
auのAndroidガラホ、KYF35のブ...
-
Twitterのブラウザ更新のやり方...
-
海外のサイトが見れなくなって
-
windowsXPで動作する最も軽いブ...
-
yourfilehostがみれません
おすすめ情報