dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

団体ツアーに参加した事があり、普段お化粧をする女性に質問です。

団体ツアーで深夜便を利用した場合、翌日はどこでお化粧をしましたか?

来月、深夜便を利用する団体ツアーに初めて参加します。
団体の場合、飛行機を降りてからずっと団体で行動すると思うので、お化粧をどこでしようか悩んでます。
今考えてるのは、
・搭乗前に空港でクレンジング=すっぴん → 機内で就寝 → 翌朝機内のトイレでお化粧をする
・お化粧をしたまま搭乗 → 機内で就寝 → 翌朝軽くお化粧直し

機内のトイレを長く占領するのは他の方の迷惑になるけど、お化粧をしたまま長時間飛行機に乗るのはお肌に悪い。
でも、翌日すっぴんのまま観光するのも抵抗がある・・・と、どうしようか悩んでます。
個人旅行なら、空港のトイレでゆっくりお化粧する事が出来るのですが・・・。

皆様の経験談をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

やはり機内のトイレの長時間の占領はよくありませんね。


私は化粧したまま飛行機に乗ります。
もちろん普段以上に十分な保湿をして化粧しますが。

あと朝食後に自席で化粧を始める人が多いのですが、自分が食べ終わると同時に始めて、回りが食べていようがお構いなし。
化粧の臭いってタバコと同じで嫌いな方もいます。
特に外国製のファンデーションなどは香料の強いものも多いですね。
周りへの配慮を考えながらなさるのがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
女性の方の経験談を伺えて、とても参考になりました。
お化粧のにおいについては、盲点でした。
私は大丈夫でも、周りの人の迷惑も考えないと駄目ですよね・・・。
食事中や食事後すぐにするのは絶対に止めようと思います。
気付かせて頂いてありがとうございました!

お礼日時:2009/10/24 14:27
    • good
    • 0

昔団体ツアーに参加した時は化粧をしたままでいるのが嫌で素っぴんで過ごしてしまいました。



機内でトイレを占領するのは避けたほうがよろしいと思います。
私は化粧が必要な時は入国審査が終わり、スーツケースが出てくるのを待つ間にトイレでさっさとしています。
入国審査に要する時間にもよりますが、荷物が早々にでてくるものではありません。これまでの経験で審査を終えて行ってみたらもう荷物が出ていたと言うのは1回位しかありません。

それでも同行のツアー客を待たせることがご心配なのであれば、機内のトイレで洗顔しお席で基礎化粧品、可能であればファンデーション(BBクリームなど手軽に使えるもの)をつけて下準備をしておき、空港のトイレで手早く仕上げをしてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
実際に団体ツアーに参加された事のある女性の方の経験談を伺えて、大変参考になりました。
団体行動なので、他の方の迷惑にはならないようにしたいんですよね・・・。
BBクリームは簡単でいいですよね!
アイメイクは飛行機を降りてからする事にして、機内では出来るだけ簡単に済ませる事にします!
皆様の経験談を伺って、気が楽になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/24 14:32

電車の車内のような、公共の面前でお化粧をするのはよくないですが、飛行機の中ならコソコソ自席でするのは許される範囲だと私は思います。

少なくとも、飛行機の数少ない化粧室を長時間占領して迷惑をかけるよりは、ずっとよいと思います。
どうしても人前でお化粧するのは気が引けるようなら、化粧室が混む前、到着2時間ぐらい前でしたっけ?朝食のサービスが始まる前に済ませるのなら、迷惑はさほどかからないと思います。
また、機内はたいへんたいへん乾燥しているので、肌の乾燥という観点では、化粧したままでいるほうが多少は防げます。
ということで、どちらか選べていませんが・・・ご参考までに私の場合は、若いときには前者、結婚してからは後者です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
女性の方の経験談を伺えて、大変参考になりました。
Yクラスなので、機内のトイレを独占するのは絶対に駄目ですよね。
また仰る通り、機内はとても乾燥しますよね・・・。
マスクとアイマスクをするつもりなので、多少は乾燥を防げそうですが、軽くお化粧していた方がいいのかなと思いました。
友達とも相談してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/24 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!