
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
おっしゃる通りお兄様はお父様より格上、更に言うと主役である新郎と同格になりますね(^^ゞ
(お昼間のお式でしたらもっとチグハグですが。)
お兄様は燕尾服をお持ちなのでしょうか?
なぜ着たいとおっしゃっているのでしょう。
晩餐会やオーケストラ、舞踏会等に着られるものですけど、また社交界等でご活躍されているお方ですか??
一般人だとドレスコードがホワイトタイ(燕尾服の別名称)とでもなっていない限り全く着る機会はないと思うのですが。
ちなみに燕尾服は夜の最も格が高いとされる正礼装で、格付け順に
燕尾服→タキシード→ブラックスーツ
となっています。
ところ構わず燕尾服を着ているのはミッキーマウスくらいです。(笑)
結婚式でお兄様が着られるのはどう考えてもおかしく、お立場をわきまえてないことになりますよ。
結婚式で唯一着れるとしたらお式が夕方以降の新郎のみです。
あとお父様に関してですが、お父様も正しくありません。。
日本の風習で主役のお父様は時間帯問わずモーニングコートが正式な衣装となります。
昼間の最も格が高い正礼装とされ、(よくテレビで見る階段に並んでいる光景の)内閣発足時や叙勲などの宮中行事、お葬式の喪主などによく用いられます。
ちなみに昼間の衣装の格付けとしては
モーニングコート→ディレクターズスーツ→ブラックスーツ
の順です。
普通のダブルスーツは礼服にすぎず、一見シングルよりかしこまって見えますがシングル・ダブルに差はなく同格です。
お招きするお立場としてゲストの方々に失礼のないようモーニングコートを着られるべきですね。
モーニングコートを着られることによって誰が見ても一目で主役のお父様とわかるという利点もありますよ。
初対面の方も多い場ですし、それがマナーです。
というわけで、お父様にはモーニングコート、お兄様にはブラックスーツなどのフォーマルを着ていただけるとバッチリです。
とはいえ何か理由やこだわりがあって、何がなんでもというご新郎、お父様、ご列席者も稀にいらっしゃいますのでまず理由を伺うと良いと思います。
(場をわきまえないヘンなおしゃれへのこだわりがある方が多いですが……。)
衣装一つでかしこまった場も何となく軽く見えてしまったりもするので、是非お二方には正しいものを着てもらうことをおすすめします。
お兄様に関してはご自身のお兄様でないのでなかなか言えないと思いますが、彼女を通して言ってもらえるといいですね。
素敵なお式をお迎え下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 結婚式・披露宴 二次会のようなカジュアルなパーティーをした時の会費について。親族のみで挙式披露宴をしたあと 友人のみ 2 2022/08/05 08:06
- 結婚式・披露宴 結婚式の披露宴での飲酒について相談です。 10 2022/05/10 22:06
- 結婚式・披露宴 ブラックスーツ、ピンクの蝶ネクタイ、グレーのベストでの結婚式参加について 30代後半の男です。来週友 3 2022/10/31 11:24
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 結婚式・披露宴 結婚式で花嫁の手紙について。 新郎側のご両親がすでに亡くなっており、結婚式に参加するのは新婦側の両親 2 2022/11/06 01:20
- 結婚式・披露宴 お互いの、両親兄弟のみの 三泊四日の旅行のなかでリゾート挙式をすることになりました、 新郎新婦の挨拶 4 2023/03/10 17:36
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 新郎側の友人が極端に少ないのでどんな式にしようか悩んでいます 5 2023/01/01 11:51
- プロポーズ・婚約・結納 両家顔合わせで揉めています 私は新婦の立場です。 このたび結婚が決まり、双方の両親に結婚の挨拶をし 11 2023/08/21 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新郎が披露宴にモーニングを着...
-
新郎新婦の席を逆にするのは難...
-
お披楽喜
-
親族紹介について(父の代理)
-
友人(新郎)の披露宴に参加し...
-
新郎の父が、披露宴に欠席
-
「明日があるさ」の替え歌を教...
-
参列者(男性)が胸に花をつけ...
-
結婚式での親同士のあいさつに...
-
処女でないのに「ヴァージンロー...
-
来賓と主催者の並ぶ位置について
-
妻の「甥」は私の「甥」ですか?
-
不幸があった時の新郎挨拶
-
新郎の挨拶やスピーチって、絶...
-
既婚者上司を好きになってしま...
-
上司とHしてしまいました。
-
付き合ってないセフレとデキ婚...
-
男性に質問です。 妻よりも友達...
-
姉の旦那さんのご両親の肩書きは?
-
乾杯で「ご唱和をお願いします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報