
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自然文でお礼をいただけてとても嬉しくなりました。
回答の意図をつかんで頂けたと感じるからです。
改めて質問の内容について考察しますが、やはり「可能な限り読んでくれる人に読みやすい文章を書く」というのはこのような不特定多数の人が使うサイトを使う上での最低限のマナーだと私は思います。
(私の文章の読み易さが基準に達しないと感じる人ももちろんいるのでしょうが。)
従って、「句読点や文法に妥協する、努力する必要はある」と思います。
基準に達することができないなら、利用を自粛したり、あるいは運営から制限されたりする必要があると思いますし、望んだ結果が得られない事は必定とも思います。
そのマナーを「わざわざ」破っていい理由はないんじゃないかと思うのです。
それが「言い訳にならない」と書いた理由です。
楽しくサイト利用しましょう、私も日々研鑽したく思います。
再びありがとうございます。じっさいのところは本心は人間変わっていなかったりもします。読みやすい日本語ばかり読書きしていると、イレギュラーな表現へのアレルギーが増すかもしれませんので、常に発展的解体を意識して自分の思いをコンポジションしています。ところがどっこい日本語ユーザーは一億人ほどいますので、いかに世界の中の弱小言語だとしても規範クライテリア(意味に自信なし)に従わざるを得ないと。とくに。不特定多数が交感するこのような場においては。そして回答がほしいのならなおさら、oreiがほしいのならなおさら、読んで自然文と感じられる表現に収める自制心が結局は身のためになる。と。そういうわけですね。マナーやコードを外れれば軋轢やシカトの元にもなりますものね。ただ一点だけ。御礼はoreiと書きたい気もします。良い日本語はローマ字表記で欧米人の目に留まるようにしても良いのではとの。。。やはり独りよがりの思い込みでしょうか。とにもかくにも正直な気持ちをありのままにタイプしてしまいました。ここまで目を通してくださりありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
思考的にはかなりしっかりしたものをお持ちだと思うんですよ。
他の方のお礼を拝見しましたが、なぜそうしているかも分かりました。
ただ問題なのは、単なる「ウケ狙い」なのか、それとも「確固たる理由に基づく思考展開」なのかが分かりにくいところがあると思います。
まぁ、何はともあれ理由は分かりましたので、これからも回答できる思考の一致を見たものに対しては、回答していきたいと思います。
ん)今08:20清書タイプ始め
あ)思考はOK
い)皆の応答見るかぎり、文体の理由も推定できる
う)問題点は単なるケレン味なのか理由と思考展開に共感できるものがあるか
え)理由は得られたので、理解可能な一致した思考をできるものには、回答に応じたいという立場をとります
A)ありがとうございます。タイプ本体0825完

No.5
- 回答日時:
回答番号:No.4です。
>とはいえその人の人間性次第でしょうね。
あぁ・・・。。。___(頭が故障・・・・。。。。____
ハァ。やっぱり、私には、人間性に問題が・・・(汗
>高望みは身の破滅を招くと肝に銘じます。
いえいえ。望みは高ければ高いほど、いいかと。
ただ、物事には順序がある、ということのようです・・・。
>三日後にはすっかり忘れているかもしれません。
私は、一晩で忘れてしまいます。
(いや、眠ると忘れてしまうような・・・?)
>死という忘却の穴へ向かって歩む一凡人の作文でした。
死から出発して、希望を抱いて、我が道を行く(自由を追い求める)謎の人物の回答でした。 どこが謙虚なのか・・・<(_ _)>
この回答への補足
引用>>高望みは身の破滅を招くと肝に銘じます。 いえいえ。望みは高ければ高いほど、いいかと。ただ、物事には順序がある、ということのようです・・・。<引用終|ここがキーセンテンスならぬキーパラグラフですね
補足日時:2009/10/27 13:2802:30am日本!再びこんにちは!ええと,人間性云々については何も考えないで使用した言葉です。特定の個人を指したものではございませんので,誤解なきよう。で,高望みをするには,土台,しっかりした基礎作りと,目標・目的の明確化と手段・方法の最適設計と状況に応じた兵法・作戦運用が大切ですね.で,次に忘却の穴が人生折り返し地点を過ぎた人間には待っているというわけですね.受精から脳死判定基準をもって我々は終焉を迎えるのです.というわけで!ありがとう!ごかいとう

No.4
- 回答日時:
>あ)宝くじが外れて良かったと思う人はじつはほとんどいない
いいえ。“本物の人間”は、あんなものが当選したら“不幸”と考えます。
>い)文章に改行カゥド改行CODEがなく読みづらい
この程度を、読みづらい?(マジかよ・・(--;)
>これら以外にもなにか原因が推定できますか
どの質問にも、回答が付いていたような・・・?
あ)そうですよね。貧乏人が大金を手にすると悲惨な最期になりそうな気もあり升。とはいえその人の人間性次第でしょうね。い)わたくしの発言趣旨に沿ったご発言arigatouございます。う)たしかにそうでしたどの質問にもほぼ回答がいただけました。これはとてもありがたいことであり升。高望みは身の破滅を招くと肝に銘じます。とはいいつつ。三日後にはすっかり忘れているかもしれません。死という忘却の穴へ向かって歩む一凡人の作文でした。謝謝。
No.2
- 回答日時:
内容はいつも結構面白そうで回答したいと思うし、人間性的にも面白そうだけど、いかんせん書き方が嫌です。
普通に書いていただきたいと心から思います。
あなたは素敵だと思ってその書き方をしているかも知れませんが、プログラマを生業にする身として激しく嫌悪感をおぼえます。
私みたいな人からの回答は欲しくないかも知れませんが。
精神年齢や障害なんかはなんの言い訳にもなりません。
いやあわたくしは全然プログラマじゃあありませんN88-Basicをやったくらいです。文章の書き方がある人々に反発されるのであれば、句読点の使用法についてくらいは妥協せざるを得ないのでしょうか。とはいいいつつデリミタに異常にこだわるのも病的に思えますが妥協しますこれからは少しづつ。でも日本語を習熟すると頭の中が日本語で硬直化してしまう気もします。だからわざと壊れた日本語を使っているのです。なかなかむつかしいところですね。引用>精神年齢や障害なんかはなんの言い訳にもなりません。<引用終|なるほどわたくしはあまいのですね。受けての立場を考える気持ちを持続させることが必要ですね。ありがとう。ございます。最後にケレン味がでちゃいました。御礼。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
ビーグルとキャバリアの ミック...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
ボウリングの平均スコア
-
質問歴が1回もない人は、質問す...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「ご質問させてください」とい...
-
高校1年生です。 興味があるの...
-
教えてgooみたいな質問サイトで...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
質問です。 LINEで話そー!って...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
生きづらいです。
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
トクヨクって何?
-
「ググれば分かる事を質問する...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
活性化 と 活発化
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
生きづらいです。
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ご質問させてください」とい...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「賜る」の使い方
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
質問すると「なぜそんなことを...
おすすめ情報