dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
この度うちの会社でも電子入札を導入することになりました。それ用のICカードもカードリーダも購入し、セッティングしました。が、いざ国土交通省のHPから「利用者登録」をしようとしたら、なかなか動かない。というか、うんともすんとも言わないんです。
JACICという所に問い合わせてみると、混雑しててなかなかつながらないのでは、という答えでした。
ちなみに国土交通省のHPから入って、新電子入札入口→電子入札入口→利用者登録→利用者登録処理(左上の方)→登録(他に変更・ICカードの更新というボタンがありました)という順で進めていきました。
これもJACICさんから特に間違っているようなことは言われませんでした。
一体いつになったら、登録できるのでしょう??

A 回答 (1件)

詳しい環境が分かりませんので、以下のホームページをよくご覧になればよろしいかと思います。


電子入札施設管理センター(e-BISCセンター)
 http://www.e-bisc.go.jp/
「インターネット環境の確認」「接続確認」等参照
同ヘルプデスク
 http://hlw01.e-bisc.go.jp/
さらには、電子認証局へも問い合わせてみる。
以上、既に対処済みでしたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
センターへの問い合わせは最終手段にしようかと思っているんです。混雑が原因なら、そう言われるだけだと思いまして。
とりあえず、じっと待ってても仕方ないので、↑で教えていただいた、URLへアクセスしてみますです。

お礼日時:2003/05/08 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!