
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手順としては、運動会DVDのビデオ動画を一旦編集できる形式に変換してPCなどに保存。
その動画をムービーメーカーなどで読み込んで、編集保存。DVDメーカー(VISTA)とかMyDVDとかNEROなどのDVD作成ソフトでその編集後保存した動画を読み込んで新たなDVDを作成すれば完成です。
映画やドラマのコピー禁止DVDではないので、出回っているリッピングソフトは不要です。
DVDのビデオを編集できる形式に変換するソフトはいろいろ出ていますので有料のでも無料のでも使えば良いでしょう。
無料のでは、Any Video Converterが比較的扱いやすく画質もきれいだと思いますが、最初の設定はネットでよく調べてください。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se460031. …
http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page147.shtml
ムービー作成ソフトもいろいろ出ていますが、先述のムービーメーカーはWinXPやVISTA標準搭載のソフトで、普通編集ならこれで十分かと思います。
最後にDVDに記録するソフトは運動会のをDVDにされたということですからお持ちかと思います。DVDのムービーカメラでお持ちでないなら、これはVISTAならDVDメーカーが無料でありますが、これも先ほど書いたようなのを探したほうがいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
YouTubeにゲーム動画上げたいの...
-
IFOファイル(動画)を、Window...
-
exeファイルの直接編集について...
-
DVD-Rに録画した動画をPCで編...
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
GeForce RTX3060はPowerDirecto...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
拡張子jsdのファイルを開く方法...
-
ebkファイルを読めるビューワー
-
テレビ録画した動画の地震速報...
-
動画の作り方(オリジナル パ...
-
word viewerで書き込みや修正を...
-
NEC SmartVision の録画資産を...
-
CADソフトのデータ **.D...
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
一定時間で自動でキーを入力す...
-
jpgを濃くするには?
-
VB.NETで指定のURLにファイルを...
-
eps対応(閲覧できる)ソフト forWin
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルを降順に並び変える...
-
exeファイルの直接編集について...
-
再生時間を小数点2桁まで表示し...
-
DVD MovieWriter と同様の機能...
-
BDMVからBDAVへの変換
-
ビデオスタジオ10でDVDが作成...
-
Publisherのデータをイラストレ...
-
PDFの編集をしたいのですが消え...
-
おすすめのビデオ編集ソフトを...
-
動画編集中にソフトが強制シャ...
-
プレビューでトリミングした部...
-
低スペックパソコンで動画編集...
-
YouTubeにゲーム動画上げたいの...
-
ソフトの作り方を教えてください。
-
♪音声編集♪ 音を長くする方法...
-
openshotの使い方について
-
VideoStudioでプレビュー再生が...
-
GeForce RTX3060はPowerDirecto...
-
10年以上前のPCで現在動画編集...
-
cpuがいま、Ryzen1700無印 グラ...
おすすめ情報