
こんにちは
遠藤凛子はトイレでカイジから利根川に勝つ作戦を教えられ、カイジに勝算アリと考え5000万円を貸します。しかし、もしカイジが負けた場合遠藤凛子の失うものがあまりに大きすぎるので、カイジが必ず勝つと納得できる理由がない限りカイジには乗らないはずです。彼女は何故カイジが勝つと考えたのでしょうか?
(血のトリックで利根川の裏をかく作戦をカイジから聞かされたとし、それでカイジに勝算アリと考えたとしたなら、それで納得しますが、血のトリックに行き着くまで、つまり最後の2枚になるまでに勝負が付く可能性も相当あったはず。例えば利根川が1枚目でエンペラーを出す可能性だってあったはず。血のトリックに行き着く前に利根川が勝つ可能性を考えたならば、自分の人生を懸けてまでカイジに乗ることなど考えられないと思うのですが。 まあ、そこが作り話なのでしょうが、何でもアリでは面白味もなくなります。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一回めの勝負で利根川は会長に、「まず最初は勝たせておいて、次に調子に乗ったカイジをたたきつぶすのが面白いんだろーが」というようなことを言われていますから、すぐに勝負を決めにくることはありえないと考えたんじゃないでしょうか。
遠藤は利根川の性格もよく知っていますし。
しかし、まあ原作で同じ様な展開になったとしても遠藤が金を貸すことはあり得ないでしょう。
映画版の遠藤はその点、カイジに何か特別な感情があったのかもしれません。
遠藤を女にしたのはそのシーンをやりたかったからだと自分は感じました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスノート レムはなぜミサを...
-
BLEACHのことで
-
映像用語のSEとMEの違いを...
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
バトルロワイヤル
-
山田望夢先生の口コミを読んで...
-
「先生様」は誤用?
-
先生方は間違い??
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
こんな映画知りませんか?
-
●吹田市の江坂駅前に、本業は整...
-
「あらしのよるに」と「チリン...
-
ブレイブストーリーのエンディ...
-
さよなら歌舞伎町や蛇にピアス...
-
「女王の教室」最終回の概要&...
-
女性との距離の縮め方がこれで...
-
ストーリーが深い・心理描写の...
-
卒業後も先生と続けたいです。 ...
-
保健室の先生とエッチがしたい...
-
建築士は先生?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報