dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が「9mm Parabellum Bullet」というバンドにハマっています。
私も聞いていい曲だなと思って興味を持ったのですが、他にロックバンドというとちょっと思いつきません。
国内で有名なバンドがあったら教えて下さい。

A 回答 (4件)

レッドウォーリアーズの昔の曲は結構かっこいいですよ。


後は、ZIGGY、COMPLEX、バービーボーイズ、THE STREET SLIDERS、気が向いたら聴いてみて下さい。
    • good
    • 0

(2回目です)


売れている意味で【メジャー】だったら、
・ドーム公演をやったか?
・ミリオン・ヒットがあったか?
がその目安です。
バンド形態である程度以上有名なモノは、
邦楽だったら殆どがロックと言っていい
ですよ。
~B'zもサザンのGLAYも、バリバリのロックですよ!(笑)
ソロの人は興味が無いんでしょうか?(勿体ないデス)
★こないだ、元メンバーが自殺してしまいましたが、
 サディスティック・ミカ・バンドの76年に解散した
 時期の頃のものは、海外でも有名でした。(その後、
 2回不可解な再結成を89年と00年代に入って
 やっています)人気の邦楽バンドは結構台湾や韓国でも
 人気があるんだそうですよ。
    • good
    • 0

エレファントカシマシ(現役)


おっさんですが、かっこいいです。ヒット曲はポップ寄りですが、芸風が幅広く玄人受けするバンド。最近ベスト版が3枚出ましたのでぜひ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今宵の月のようにしか知らなくててっきりポップスだと思ってました。
ロックだったのですね。
試しにベスト版、聞いてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/03 09:56

現役がいいのでしょうか?(過去の解散済みのバンド


よりも)又、若手がいいとか、35歳以上の中高年
バンドがいいとか。ビジュアル系がいいとか、そういう
のを補足されたら如何でしょう。
~邦楽ロック・バンドで、間違いなくシーンに非常に
 大きな影響を与えたのは、エックス・ジャパンと、
 88年に解散済みのボウイです。
 デュオも範疇に入れるとすれば、B'z(88年デビュー。
 昨年、非英語圏で初めてUSAのロックの殿堂入り)も
 そうです。そして忘れる事が出来ないのがアルフィー。
 いい意味、化け物バンドでデビューが74年頃。ブラ
 ンク無しの、バリバリの現役。そしてもうひとつ。昨年
 から活動停止を公表したサザン・オール・スターズです。
 (オリコンのサイトで上位30位以内でしたら、ネット
  で見る事が出来ます)GLAYも芸歴が長い人気バンド
  ですね。10代に人気があるバンドは、私には思い
  つきませんが…。
大きなCD店に行ったら、CDを試聴も出来ますよ。
(今チャートに上がってきている曲とかですね)
★人気バンドでも解散して、元メンバーがその後売れる
 のは大変難しいものです。ボウイやエックス(後者は
 通常の意味での再結成と思っていいのかよくわかりま
 せんが)は、その難点をクリアしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

B'z
サザン・オール・スターズ
GLAY
この辺もロックに入るのですね!
実はロックというジャンルがイマイチつかめず、知っているバンドならどういうものがあるだろうという疑問もあって質問しました。
もちろん、知らなかったバンドでも新しく知りたいので積極的に教えていただけると嬉しいです。
ただ、あまりマイナーなのよりもメジャーな方がいいと思っています。
ロックバンドならば現役でも解散済みでもどちらでもかまいません。
adsandrose様のように答えていただけたらと思います。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/03 02:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!