dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファイルの拡張子を変換したいのですが
vectorとかで探してもなかなかいいのを見つけられません
(僕の探し方が下手なんでしょうけど)

おすすめの変換ソフトがあったら教えてください

[変換したい拡張子]
jpg,png,bmp,gif
mp3,wav,wma
mpg,mp4,wmv,flv

A 回答 (7件)

 基本的に拡張子を書き換えただけでは何もなりません(何もさせないために変える場合とかはありますが・・・)。



 動画静止画音声全てOK万能ファイル変換ソフトは見たこと無いですね。
 
 動画・音声ファイルなら「SUPER C」とか「Woopie Video DeskTop」「Handbrake」とか使ってますけどね。

 静止画はフォトショでバッチするから知らない。

 ****.GJBファイルでも沢山あるんですかねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
>動画静止画音声全てOK万能ファイル変換ソフトは見たこと無いですね。
そうですか、がんばって探してみます

お礼日時:2009/11/03 10:20

動画・静止画・音声の変換でしたら『Format Factory』をお薦めします。



『Format Factory使い方』(最新バージョンは2.15)
 http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/formatfac …

当方はすべての拡張子を試したわけではありませんので使い物になるか分かりませんが、多種多様な拡張子に対応しているようです。


尚、動画のみでしたら『Any Video Converter フリー版』をお薦めします。

『Any Video Converter フリー版』
 http://jp.any-video-converter.com/


どちらもフリーウェアですがxp・Vista対応です。
    • good
    • 0

有償でもいいのでしたら、ペガシス社のTMPGEncXpressシリーズ、ジャングル社のムービーゲートシリーズが有名です。


http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/te4xp. …
http://www.junglejapan.com/products/av/mg/

最近この会社のソフトも使ってみました。Xilisoft というメーカーで、目的別に動画コンバートソフトをリリースしています。
http://www.xilisoft.jp/index.html
ちょっと高額かもしれません。

動画変換は、色々なソフトを持っていると便利です。
    • good
    • 0

>音楽や動画や画像などほとんどのファイルを変換できるソフトがある、と聞いたので調べてみただけです



上記すべての対応した変換ソフトというのはあまりないです。
音楽だけとか
動画だけとか
動画を音楽にろか
目的を絞ることはできないですか?
    • good
    • 0

拡張子というのは決められたデータの様式によって種類分けされている


種類とそれを開くソフトウエアを識別するための記号です。
mpg:MPEG1またはMPEG2、Power DVDなどで再生
mp4:MPEG4、Quick Timeで再生
wmv:Windows Media、メディアプレイヤーで再生
flv:フラッシュ、FLV Playerで再生
拡張子を変えると使われるソフトウェアが変わりますが、そもそもその
書かれているデータ形式と違うので開けなくなります。
変更方法は変えたいファイルをエクスプローラで選択して右クリックで
ファイル名変更、ファイル名が反転しますので、バックスペースで
拡張子を削除して入れたい3文字を入力する。拡張子が見えない設定に
なっているのであればフォルダーオプションの表示で拡張子を表示しない
のチェックをはずす。

この回答への補足

拡張子だけを変えても意味ないことや、拡張子を表示させる設定は知っています

動画や画像や音楽などほとんどの拡張子に対応している変換ソフトがあると聞いたのでそれを探していただけです

そんなソフトを知っていたら教えてください

補足日時:2009/11/03 10:07
    • good
    • 0

拡張子を変更するだけだったら特別なソフトは全く必要なし。



ただ単に拡張子を変更したいだけなの?だったらWindowsエクスプローラで拡張子を表示する設定にして右クリック→ファイル名の変更、またはキーボードのF2キーで拡張子を直接変更すれば良いだけ。

それとも「JPEG→PNG」とか「WMV→MP4」と言うことをやりたいの?
それだと拡張子変更とは全く別の行為。

画像ファイルだったらJTrimとかVix等の画像処理系のソフトを使用すればいいし、動画ファイルだったらTMPGEncやAviUtl等のエンコードソフトを使用しましょう。音声の場合も同じ。

この回答への補足

拡張子だけを直接変更するのではなく、ファイルを変換するという意味です

音楽や動画や画像などほとんどのファイルを変換できるソフトがある、と聞いたので調べてみただけです

わかりにくい質問ですみませんでした

補足日時:2009/11/03 10:13
    • good
    • 0

拡張子だけを変えても意味ないですけど、何を何に変えたいのですか?

この回答への補足

音楽、動画、画像などのほとんどのファイルに対応した変換ソフトを探していただけです

補足日時:2009/11/03 10:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!