
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
数社からUSBメモリ対応のCDプレーヤが出ているようですね。
機種を特定して、同じものを持つ人の回答を気長に待つという手もありますが、ここは一つ実験してみた方が手っ取り早いと思います。
プログラムあるいはプレイリスト機能がないということは、「こういう順番で再生せよ」という命令を作り、保存することができないということです。CDは通常頭から再生することになっているため問題ありません。リピートやランダム再生も一種のプログラムですが、保存するようなものではないし単純なのでこれらの機能は備わっているのかもしれません。
しかし、USBメモリ上の曲がいつも同じ順番に再生されるなら、順番を決める手がかりが必ずあるはずです。
そこで実験ですが、インポートした曲に通し番号がつくということは番号を手がかりに再生していることが考えられます。また、インポートするときはCDを再生する順に取り込んでいくのでインポートされた順番で再生していることも考えられます。
コンピュータ上で、曲の頭についた番号を変えてみます。これで順番が変わるなら番号で曲順を決めているということです。演奏したい曲全ての番号を好きな順番に付け替えます。
もしまったく変わらないならインポートされた順番を手がかりにしていることが考えられます。演奏したい曲を一旦全部コンピュータに移し、演奏したい順にUSBメモリにコピーします。
以上は簡易再生機能付きUSBメモリとSDカード式の安物の(プログラム機能なし)MP3プレーヤで行った実験です。いずれもインポートされた順番でした。
同じ機器を持っていないため、これ以上は分かりません(USBメモリの容量によっては複数のアルバムを取り込むこともあると思いますが、アルバムごとに仕分け(フォルダ)されているのか、仕分けもなく別のアルバムの1曲目がいくつも並んだ後に2曲目がいくつも並ぶのかも分かりません(ただしインポート順ならフォルダの有無は関係ありません))。
いずれにせよ、CDプレーヤ側でできないことをするには、コンピュータという別の機器を使ってCDプレーヤをだますことが必要になってくるわけです。
trgovecさま、再度のご回答有難うございます。仰る通り今の時点ではUSBメモリ対応のプレイヤーが
普及していないためなかなか参考になる事例が見つかりませんでした。これはご指摘通り自分で実験した
ほうが早いなと思い色々試したのですが、これといった結果が得られませんでした。というのもファイル
を追加していくとその都度順番が変わるのです。インポートした順番でもありませんし、曲名の頭に
付いている通し番号も関係ありません。
フォルダの中で並べ替えをしてもその通りに再生してくれませんし、全く統一性がなく何を基準にして
いるのかさっぱり分かりません。一度メーカーに確認してみたほうがいいかなと思っています。
連休中なので休み明けとなりますが。。。この度は有難うございました。
No.2
- 回答日時:
USBメモリということはiPodのような機器を使わず、コンピュータで再生するということでしょうか。
大抵の再生ソフトにはプレイリストを作る機能があるので、好みの順番に並び替えたリストを保存すればよいです。曲データをコンピュータに取り込まずUSBメモリに残しておくのなら、再生のときにはUSBメモリを差しておきます。
USBメモリにおまけ程度の再生機能がついたもの(iPodのような高度な操作はできず、ただ端から再生するだけ)で再生するなら、全ての機器を試したわけではないので断言できませんが、自分の経験で言うと保存した順番に再生されるようです。この場合、一旦コンピュータに曲データを取り込み、再生した順番に再生機に転送する必要があります。
この回答への補足
申し訳ございません。質問の説明不足でした。私の所有するCDプレイヤーには
USBメモリを再生する機能がついています。このCDプレイヤーでの再生になるのですが
プログラム機能がついてません。宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
USB曲順バラバラは
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
iTunesからUSBメモリ等へ曲順通りに書き出し
フリーソフト
-
MP3の順番は何で決まるのでしょうか?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
4
音楽ファイルのフォルダ分けどうしてますか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
SDカードに保存した音楽ファイルの並べ替え
その他(AV機器・カメラ)
-
6
カーオーディオに入れるフォルダについて
その他(車)
-
7
USBの曲順
その他(車)
-
8
Media PlayerをUSBへ書込み方法
Windows 7
-
9
usbに音楽が入っているのに再生できない
国産車
-
10
USBメモリにコピーしたファイルで,音楽再生?
その他(AV機器・カメラ)
-
11
ウインドウズ・メディアプレイヤー10に取り込んだ曲をUSBメモリに保存する方法を教えて下さい。
Windows Vista・XP
-
12
iTunesからUSBメモリに曲を入れたい
フリーソフト
-
13
MP3で焼いたCD-Rの曲順がバラバラになるのはなぜ?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
メディアプレーヤー、音楽をUSBに保存したら連続再生ができないです。
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
カーナビがUSBメモりのmp3を全部再生しない。
その他(車)
-
16
ナビでSDカードの音楽を順番に再生する方法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
メディアプレーヤーに曲が重複しています
フリーソフト
-
18
取り込んだ音楽をmp3に変換できる?
Windows Vista・XP
-
19
YouTubeの音楽をUSBに取り込んでカーオーディオで聴くことはでき
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
20
USBメモリに音楽を保存の仕方
その他(パソコン・周辺機器)
関連するQ&A
- 1 iTunesの音楽を追加日順かつトラック順にしたい
- 2 パソコンからスマートフォンに音楽を取り込んで(SDカードに入れる)スマートフォン内の音楽アプリで取り
- 3 環境音楽?現代音楽?特殊音楽?音楽?
- 4 年齢によって音楽の好みは変わりますか?
- 5 好みの音楽によってその人の性格などは分かるもの?
- 6 GLAYのシングル順と、カップリング(?)順
- 7 mp3ファイルを年代順に分類したい
- 8 QCDplayer他での保存ファイルの曲順について
- 9 SDカードに新しく曲を追加する方法について質問させて頂きます。 車のナビがSDカードやUSBメモリ
- 10 番組内で使用されていたBGMの作曲家・タイトル名について御質問になります。御世話になります。「本当に
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
VLC Player, ループ再生の設定
-
5
再生砕石の利点の欠点
-
6
老化して硬くなった 生ゴム ...
-
7
DVDを再生すると音に雑音が入る
-
8
音楽CDのスピードを遅くする方...
-
9
AfterEffectsで音楽再生
-
10
Androidで、OMAの曲を再生でき...
-
11
Media Player Classic既定のプ...
-
12
ズーム再生機能のあるマルチメ...
-
13
iPod nanoの再生を止める
-
14
鬼滅の刃の鬼は、日輪刀で首を...
-
15
カーオーディオで再生できないC...
-
16
お世話になります。USBメモリ内...
-
17
「再生」「再建」を意味する英...
-
18
ラテン語教えてください
-
19
Media PlayerでDVDの映画の...
-
20
DVD「トリック2 超完全版...
おすすめ情報