dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯を修理に出したいのですが仮に直らなかったとしたら携帯を新しく買うしかないのでしょうか?お金がないので新しい機種を買えないのですが、分かる方教えて下さい。

A 回答 (5件)

> せめて携帯を安く売ってくれればいいと思うんですが?



あんしん保証パックを契約すれば、指定端末を会員価格で買えるんですが。
一応安いんでしょうが、あんしんできるほどお安くはありません。
自己責任で破損したなら、出費が発生するのは仕方ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/10 18:51

機種変更になると…


前の携帯の残金に適用されていた特別割引が無くなるので、残金をそのまま支払うことになります。(一括でも可)
新しい携帯の代金の方は、特別割引が適用されて支払うことになります。

例えば前の携帯が
(賦払金 2980円)-(月月割 2000円)=(実質負担 980円/月)
で使用していたなら、残金は2980円/月で払うことになります。
新携帯も同じく
(賦払金 2980円)-(月月割 2000円)=(実質負担 980円/月)
なら、3ヶ月後から前の携帯の支払いが終わるまでは二重に支払うことになります。
(前の携帯 2980円)+(新携帯 980円)=(3960円/月)

使用していない携帯(白ロム)にSIM差し替えするなら、980円/月のまま使用できます。
…というのは余談ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。でも機種交換したくないのに壊れて携帯を新しくしてまた分割金が発生するのも納得いかないですね・・・。せめて携帯を安く売ってくれればいいと思うんですが?

お礼日時:2009/11/10 18:05

> 仮に全損で修理不可の場合どうなるのでしょうか?機種変更するしかないのでしょうか?←他のソフトバンク携帯がないのでこう質問しているんですけど?



回答してるつもりなんですが?

全損扱いで8400円で済まなければ、その携帯は使うことはできないでしょ?
「機種変更するしかない」…いいえしなくてもいいです。

契約そのものを解約するという選択肢もあります。
支払い完了までその壊れた携帯を、使えぬまま所持し続けてもいいでしょう。
(貴方がSoftbank携帯を同じ番号で使い続けたいのかは書かれていませんので、携帯が壊れた場合の選択肢として挙げています)

Softbank携帯で同一番号で使い続けたいなら、他にSoftbank携帯を用意しなきゃいけないでしょ?
じゃぁどうするか?
新しい携帯を買うか、使用していない携帯を使うという方法があります。
金銭的に余裕が無いと言うことで、使用していない携帯電話を手に入れることを提案しました。

あなたが以前の携帯を所持していない事は、No.2へのコメント頂くまで知る事はできませんよ。
友人知人から手に入れられるかどうかに到ってはまだ知りませんが。


これまでで望んだ回答ではないなら、私には質問の内容が読み取れません。
他にどういう回答をお望みだったのでしょう?
具体的に補足をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

伝わりにくくてすいません。
全損で携帯を修理できないとなると携帯を新しく買わなければいけませんが勿論今の携帯のシステムとしてまた新たに分割金を払わなければいけないんですよね?

お礼日時:2009/11/08 12:18

全損の場合は、全修理で5250円(+3150円)、ってことじゃないのかな?


水濡れ・全損修理対象機種にご使用の端末があるかどうか確認して下さいね。

もし、修理代金が捻出できない、全損扱いにされないようなら、その携帯とはサヨナラです。

今の携帯の前に使っていたSoftbank携帯はありますか?
もしくは、友人知人あたりで機種変更して使っていないSoftbank携帯を譲ってもらえませんか?
故障した携帯のSIMカードを、別のSoftbank携帯に挿せば今まで通り使用できます。(SIMカードが破損していなければ)
契約プランや支払い方法も今までのまま変わりません。
(可能なら、これが一番安上がりかも知れませんね。)

端末が変わるので、月額登録しているwebサービスなどは、変更手続きをする必要が出てくると思います。
各サービスで確認して下さい。

わたしもSIM差し替えで2台乗り継いでいますし、不調の時に知人から借りたこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に全損で修理不可の場合どうなるのでしょうか?機種変更するしかないのでしょうか?←他のソフトバンク携帯がないのでこう質問しているんですけど?

お礼日時:2009/11/08 10:38

あんしん保証パック | SoftBank


http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/2G/backup_se …

このサービスを契約していれば

> 水濡れ・全損などのトラブル時に修理代金が5,250円になります。

との事です。
外装の交換も必要なら +3150円 です。
多くても8400円でしょうか。

機種変更や解約となると、携帯電話本体の月賦支払いの残金を請求されますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仮に全損で修理不可の場合どうなるのでしょうか?機種変更するしかないのでしょうか?

お礼日時:2009/11/07 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!