プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

会社を定年退職された、役職のあった方を社内ではどう呼んだら良いのでしょうか。
例えば、○○部長が辞められて、その人の名を社内で言うときやはり部長を付けた方が良いのか、
それとも、現に新しい△△部長が居るので、○○さんと言うのか。
元○○部長と言うのも変ですよね。
ずっと部長として付き合ってきたので、今更苗字で呼ぶのも何か違和感があります。

よきアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

○○さんが最適だと思います。

新任の△△部長のいらっしゃる部屋で○○部長と間違っても発言しないて下さい。どんな立派な人物でも 仕事をや部下を把握するまではかなりナーバスになっています。
○○さんに敬意を払うのは悪い事ではありませんが、△△部長に不愉快な思いをさせてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
613425さんのおっしゃる通り、片や現役の部長、
方や過去の部長ですから、これからは”さん付け”で
呼びたいと思います。

が、敢えて613425さんは経験者ということでお聞きしますが、
”さん付け”されることになる○○さんはどのような気持ちに
なるのでしょうか。
今まで部長と呼んでいた下のものから○○さんと突然呼ばれたら。

よろしくお願いします。

お礼日時:2009/11/10 17:41

2です。


独立する前は住宅メーカーの工場に勤務しておりました。
最終の役職は製造課長でした。
退職後住宅関連の会社を立ち上げた事もあり、かつての上司や部下とも公私両面でお世話になっております。
自分と同じ部署で育った後輩や自分が推薦して総合職に登用された元部下から ○○さんと呼ばれた時は結構嬉しかった事を覚えています。
退職したその日から上司でも部下でもありません。
自分も在職当時の上司や部下に対しても ○○さんと敬意を込めて呼んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経験に基づく貴重なご意見ありがとうございました。
これで臆することなくさん付けで呼べます。

お礼日時:2009/11/11 13:17

私であれば、苗字+役職ですね。


もちろん、退職で役職はありませんが、降格などをされたわけではありませんしね。

部署名+役職では、現在の役職者との混同されますし、気分も良くありませんからね。

あからさまに呼び名を変えたりするのもどうかと思います。
私は、前職が税理士事務所で、世代交代のため、所長が変わりました。
所長と言う呼び名は使わず『先生』を使っていましたが、先代は引退で資格を失いましたが、先生を使い続け、2代目の呼び名を若先生と呼びましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
長年使い続けた呼び方は、なかなか変更しづらいですよね。

お礼日時:2009/11/11 13:19

他の人がいる場では「○○先輩」。



二人きりなら「○○部長」(と、敢えて前の職位で呼ぶ)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/10 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています