dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像を加工するソフトウェアを作成しています。
画像をぼかすために3×3の平均化フィルタを使用しようとしたのですが、画像の端ではフィルタがはみ出してしまいうまくできません。
このような場合、一般にはどうするのでしょうか。

画像からはみ出た分は真っ黒にするとか、真っ白にするとか、画像端の色がそのまま続いているとかやるのでしょうか。

A 回答 (1件)

>画像からはみ出た分は真っ黒にするとか、真っ白にするとか、画像端の色がそのまま続いているとかやるのでしょうか。


そういう想定で処理を行い、はみ出している部分を破棄するのが普通だと思います。

この回答への補足

そういう想定 というのはどれのことでしょうか。
真っ黒とか真っ白とか画面端の色がそのまま続いているのどれでしょうか。

補足日時:2009/11/24 07:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

締め切りました。

お礼日時:2010/05/12 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!