dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんな画像プレビューのタグを教えてください
---
Firefox公式サイトなどで使われている画像プレビューのタグはどんなものなのでしょうか?
サムネイル画像をクリックするとブラウザ中央に拡大画像が表示され、右下に×のボタンが出ているものです。
参考→https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/10218

時折個人のブログでも見かけるのでぜひとも自分のブログでも使ってみたいのですが…。
当方のブログはFC2ブログです。

A 回答 (2件)

こんにちわ



↓javaを使用してならこっち
●画像の拡大プレビューを超クールに行える「Highslide JS」
 http://phpspot.org/blog/archives/2006/10/highsli …


●CSSだけでやるならこっちかな 少々お手軽感がありますが。。
 http://tonecontrol.mods.jp/memo/css_thumbnail.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CSS も Java も初心者なので苦労しそうですが、これならレンタルブログでも手軽に使えそうですね。
参考URLを見ながらじっくり設定してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/14 18:27

単なるタグではありません、JavaScript を利用しています。


Lightbox が有名です。

下記のページを参考にしてみてください。
http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/closeup/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらはHTMLをアップロードする、普通のホームページ用でしょうか?
画像と同じフォルダに入れるとありますが、画像はブログのアップローダーで上げたものを使っているのでレンタルブログで使うにはちょっと勝手が違うのかな?
ともあれ、ありがとうございました。

お礼日時:2010/04/14 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!