dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ホームページビルダー16でサイトを作り、
FC2でアップロードをしています。

今の所 http://ponchidego.web.fc2.com/
このようなサイトになっているのですが、
1番上の画像が表示されません。

この画像は http://javascript.eweb-design.com/0804_ri.html の
サンプル2のやり方を使用したランダムで表示されるはずのところで、
其処だけが見ることができません。

勿論ホームページビルダーのプレビューや
自分のフォルダに入っているページにはちゃんと表示されているし、
FC2にも画像自体はきちんとアップロードされています。

何が問題で表示されていないのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

ソース見れば分かるんですが、肝心の画像ランダム表示指定部分の画像アドレスが、


質問者様のPCでのローカルアドレス指定になってます。
この記述だとサーバにアップすると表示出来なくなります。

問題の部分

<!--
// ランダムに画像を表示する
img = new Array();
img[0] = "file:///C:/Users/Hira/Documents/おと/HPファイル/topimage0.png";
img[1] = "file:///C:/Users/Hira/Documents/おと/HPファイル/topimage1.png";
img[2] = "file:///C:/Users/Hira/Documents/おと/HPファイル/topimage2.png";
n = Math.floor(Math.random()*img.length);
document.write("<img src='"+img[n]+"' border='0'>");
//-->

この"file:///C:~"を適切なファイルパスに書き換える必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像アドレスを「topimage0.png」のみにして、
FC2のアップロードをもう一度やり直したら表示されるようになりました!

ご回答本当にありがとうございました^^

お礼日時:2012/03/05 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!