dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月に2泊3日の一人旅で熊野三山を参拝したいと思っています。
熊野へ行くのは初めてで、どのようなコースがあるのか、アクセス方法などは詳しく分かりません。

大阪方面から、宿は素泊まり等を利用してなるべくお金をかけずに(予算3万円以内)行きたいと思っています。
熊野大社には宿坊があるそうで、そちらも興味深いです。

また、せっかくですので、少しでも熊野古道を歩けたらとも思っています。

お勧めのコース、宿、その他アドバイス等情報頂けると大変ありがたいです。

A 回答 (2件)

熊野三山というと、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社ですね。


こんなのはどうでしょう・・・
(ざっと調べただけなので確実なものではありませんからあくまで参考程度に、間違いがあっても責任はもてません)

1日目
上本町8:15→八木8:51(近鉄電車・急行宇治山田行)540円
八木駅9:15→熊野本宮14:20(奈良交通・新宮行バス)4000円
本宮参拝して、本宮の宿坊泊。

2日目
本宮大社前8:40→権現前9:55(熊野交通バス・新宮行)1380円
速玉大社参拝。ほかに浮島を見るのもいいかも。
権現前12:04→那智駅12:28(熊野交通バス・潮岬行)520円
那智駅13:08→13:25(熊野交通バス・那智山行)470円
那智の滝・熊野那智大社参拝。青岸渡寺も拝みましょう。青岸渡寺の宿坊泊。

3日目
那智から本宮に向かう古道を、バスに間に合う程度に途中まで往復。
那智山15:00→那智駅15:17(熊野交通バス・勝浦駅行)470円
JR紀勢線に乗り換えます。特急は高いので普通の乗り継ぎでいくと・・
那智15:40→紀伊田辺18:12(紀伊田辺行)
紀伊田辺18:17→御坊19:02(御坊行)
御坊19:07→和歌山20:10(和歌山行)
和歌山20:15→日根野20:46(天王寺行)
日根野20:49→天王寺21:25(関空快速京橋行) 那智~天王寺4310円

ここまで、交通費の合計が11690円です。これなら宿泊費を入れても3万円程度に収まるんじゃないでしょうか。

電車バスの時間は念のため自分で確認してくださいね。本数の少ないところもあるのでご注意を。

あと、宿坊泊って勝手に書きましたが、宿坊は旅館じゃないので一般の客を受け入れるかどうかわかりません。信徒のみとか期間限定などということもあるかもしれないので、問い合わせが必要です。

近鉄 http://www.kintetsu.co.jp/index.html
奈良交通バス案内 http://jikoku.narakotsu.co.jp/form/asp/ejhr0001. …
熊野交通乗合バス案内(2、5、6番) http://www.kumakou.co.jp/bus/bs001.html
JR東海アクセス検索(利用する区間はJR西日本だが、こちらのほうが経由駅が指定できるので便利) http://railway.jr-central.co.jp/timetable/nr_doc …
熊野三山 http://www2.ocn.ne.jp/~sanzan/NTTcontents/index. …
熊野古道|紀伊山地の霊場と参詣道 http://www.pref.wakayama.lg.jp/sekaiisan/index.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電車やバス、参考にしてみたいと思います。浮島、青岸渡寺にもぜひ訪れてみたいです。
詳しい回答大変助かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/20 17:03

辛口回答で申し訳無いですが、一人旅をされるつもりでしたらまずは自分でコースなり調べてみてはどうでしょうか? 他人からの回答ですといざと言う時に困ります。




http://www.kumakou.co.jp/teikikankou/sub03.html
熊野三社を一日で回る方法

熊野那智大社の隣にある青岸渡寺の宿坊「尊勝院」
電話:0735-55-0331
http://syukubo.com/spot/05kinki/wakayama002.html
予約はネット上からできません。


熊野本宮大社の宿坊「瑞鳳殿」http://syukubo.com/spot/05kinki/wakayama001.html
0735-42-0009
予約はネット上からできません。

バス
http://www13.ocn.ne.jp/~meikobus/
明光バス
http://www.ryujinbus.com/
龍神バス
http://www.kumakou.co.jp/
熊野交通

http://www13.ocn.ne.jp/~meikobus/kousoku/index.h …
大阪からのバス

http://koshinoyu.jp/index.html
http://yukai-r.jp/bus/12.html
個人的に一度は使ってみようかと思う湯快リゾート。交通費削減にはもってこいですが2泊とも湯快リゾートにとまらないといけないのがネック。時間も中途半端ですし。

補足が必要ならまた聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分で宿泊先や交通機関等を一通り調べはしたのですが、複雑で分からないことが多く質問させていただきました。
大阪からバスも出ているのですね。参考にしたいとおもいます。

お礼日時:2009/11/20 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!