
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
メモ帳のような感じで、普通に使えばよいはずですが・・・
わざわざファイル名を付けなくても自動的に保存してくれます。
> サイトの使用方法を呼んでもよくわかりません。
十分に詳しく書かれていると思うのですが・・・
> まず、ウェブサイトを単純に切取りすることもできません。
> 詳しい方、は「切り取り」方法はどうすればいいのでしょうか?
一番簡単なのは、コピー&ペーストです。
お使いのブラウザがIEならば、範囲指定して右クリックメニュー内にある「紙に選択箇所(の文字だけ)を取り込む」を使えます。
同じく、何も選択せずに右クリックメニューで、「紙にページ全体を取り込む」事が出来ます。
ブラウザがFireffoxならば専用のアドオンで同様のことが出来ます。
ヘルプの『「紙copi Lite」で取り込む』をきちんと読んで、動作設定をして下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>一番簡単なのは、コピー&ペーストです。
ためしてみると文字だけは貼り付けできました。
WeBページの好きな部分を切り取り貼り付けできるソフトだとおもったのですが、、、。
>ヘルプの『「紙copi Lite」で取り込む』をきちんと読んで、動作設定をして下さい。
なぜかヘルプも表示できません。。。
「F1」キーを押しても、他→使い方 を選択しても反応しません。
No.2
- 回答日時:
ひょっとしたら、ヘルプ(使い方)の出し方が見つからないのではないですか?
メニューバーから 他 > 使い方 です。
又は [F1] キーを押しても「ヘルプ」を出すことが出来ます。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
メニューバーから 他 > 使い方 の操作をしても
「F1」キーを押しても反応がないです。
インストールした際になにか不具合でもおきたのでしょうか?
ちなみにいろいろためしてみると文字だけは貼り付けできました。
WeBページの好きな部分を切り取り貼り付けできるソフトだとおもったのですが、、、。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「見損なう」の使い方
-
SUPERc 主な使い方
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
男性敬称の複数形
-
InDesign「ドキュメントページ...
-
布石を置くというのは正しい使...
-
「正確には」の使い方
-
質問者の私は回答してくれた1人...
-
JWWで座標求積の方法
-
「切実に」の使い方について
-
どういう? どうゆう? どっち...
-
CLCLというクリップボード...
-
デスクトップアイコンにつくマ...
-
開いたとき常に同じ大きさ・位...
-
PDF ファイルのパスワードの外し方
-
Windowsであるショートカットフ...
-
Googleで調べていると、以下の...
-
ショートカットの矢印マークが...
-
(#^.^#) ホームページなんかの...
-
パソコンでのグーグルマップ「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「見損なう」の使い方
-
どういう? どうゆう? どっち...
-
「使用法、利用法、活用法」の...
-
「切実に」の使い方について
-
このスマートウォッチの設定の...
-
ドリームメーカーってどうやっ...
-
正しい日本語
-
ペンタブを離したら反応しない...
-
イメージを想像する とイメージ...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
イデオロギーとイデオローグの...
-
使い方と扱い方の意味は何が違...
-
KURO-DACHI/CLONE/U3の日本語取...
-
SUPERc 主な使い方
-
クレラップはよくないですか? ...
-
Arduinoのリアルタイムクロック...
-
質問者の私は回答してくれた1人...
-
InDesign「ドキュメントページ...
-
インデザインの英語表示を日本...
-
InfraRecorderというソフトの使...
おすすめ情報