
こんにちは*^-^*
初めてこちらの質問を利用させていただきます♪
よろしくお願いいたします。
このたびスキー板を購入しようと思うのですが、周りにスキーをする人がいないのでどなたか教えてくださると助かります。
私の身長は約160センチ、体重は約50キロ、女性です。
スキーの経験は小学校で2シーズンみっちりとその後は1シーズンに2,3回で10年くらいです。
それもコーチなどにはついたことがなく見よう見まねです。
板はずっとスキー場が貸してくれるがままに借りていました。
去年は100センチくらいのファンスキーを購入してみましたが、
浮くというか、安定が悪く怖い思いをしました。
今年は八甲田のロープウェーに行ってみたいと思ってます♪
以上、私のスキー生活の現状です。
スキー板を購入しようと思ったらたくさん種類がありすぎて目が回ってしまいました。
皆様のご意見を参考にさせていただきたいです♪
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スキーレベル、初中級で標準的な身長と体重の女性。
長さ145センチから155センチ前後の物。
フレックスは柔らかめの物。
ビンディングとセットで店頭販売価格5万円以下の物。
色や絵柄の好みで選んでも良いと思います。
参考URLです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/websports/200s …
特にこれがお勧めだという訳では有りません。
このくらいのレベルの物の中から、デザインが気に入った物や広告の品などで安売りをしているお買い得品を選べば良いと思います。
>去年は100センチくらいのファンスキーを購入してみましたが、
浮くというか、安定が悪く怖い思いをしました。
安定した前傾姿勢が保てていない、常に足の裏に重心が有って中立が保持できていなければならないのですが、女性の場合は特に腹筋と背筋が弱いので安定性が悪くなり、ギャップを乗り越えた時とかターンの後半で上体が遅れてしまったりするために起こる現象です。
スキーの長さがカバーしてくれていたのですが、ファンスキーは短いので貴女の弱点をカバーしてくれず、結果としてフワフワとした不安定感が発生しました。
長い板に変えてもターンや滑走のスピードが速くなれば、ファンスキーで感じた不安定感と同じ感覚に悩まされるはずです。
上達のためには腹筋背筋を中心とした筋力トレーニングをお勧めいたします。
こんなに早くご丁寧なご回答ありがとうございました☆
板の選び方から、私の状況に的を居たアドバイスをくださって感激です♪
本当に参考になりました!
筋トレ、遅いかもしれませんが始めます!

No.1
- 回答日時:
スキーのカテゴリーがあるのでそっちで質問しなおしたほうがいいと思いますが、
八甲田はいつ、何をしに行くのでしょう。
というのは、ご存知かと思いますがあそこはスキー場としては特殊です。
コースは狭く、ほとんどの人がガイドと一緒にパウダーを滑ってます。
もしくは春スキーですね。
整備されたゲレンデではないので、スキー場としてはかなり特殊です。
そのあたりも交えて再質問したほうがいいでしょう。
早速のアドバイスありがとうございます。
八甲田へはツアールートではなく、一般のゲレンデのように滑れるダイレクトコースやフォレストコースへ行こうと思っています♪
スキーのカテゴリがあるとのことで、そちらにその辺も交えて再度質問させていただきますね。
ありがとうござました*^-^*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宇都宮〜鹿沼あたりで手持ち花...
-
息子と川遊び
-
至急です!一色海岸で浮き輪の...
-
1人で街に出て遊ぶ方法 友達が...
-
ドアその物
-
ノコギリの種類で質問です 小屋...
-
ZIPPOライター使っている人に質...
-
歩いていたら熊にあった
-
最近の潮干狩りは事前に貝を撒...
-
サナギになって3W。死んだので...
-
ライターオイルは、ベンジンの...
-
高校生です。 先日、友達と野原...
-
車中泊で電子レンジなしで料理...
-
梨の葉の害虫について教えてく...
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
初めての双眼鏡の購入で悩んで...
-
イマドキの潮干狩りは昔と比べ...
-
キノコ狩りよりアワビ狩りですか?
-
道の駅で車中泊を計画していま...
-
スーツケースのコロの外し方を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジュニアスキーを大人が使って...
-
日産R35GT-Rにルーフラックを装...
-
スキーの板
-
スノボ、何時間で滑れるように...
-
滑るのが楽しくなるスキー板を...
-
京都から参加できるスキーサー...
-
自衛官の方達の主な趣味を教え...
-
スキー(永遠の)初心者のカー...
-
東京都心で初雪、11月は54年ぶ...
-
ファンスキーのブーツ
-
スキー板とブーツの選び方について
-
ショートスキーのケース
-
今年はじめてスキーをはじめま...
-
文化祭でトロッコ制作
-
MacBookProにSwitchやPS5の映像...
-
反ってしまったスチレンボード...
-
イラストボードに絵を写したい...
-
イラストボードが曲がってしま...
-
キャラクターのプロフィールな...
-
ロングボウや和弓の最大のサイ...
おすすめ情報