
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私ならこうする…という意見です。
費用についてはフェリー各社と高速道路ナビで計算出来ますよね。
バイクをただの移動手段にしか使わないのなら、東京からすぐにフェリーに乗ってしまいます。冬の寒い最中に千キロ以上キロもじっと風に当たってるのは嫌です。現地でただバイクに乗るだけならこうします。
私はバイクで旅が好きなので3を選びます。
大阪までの旅も楽しみながら船旅も楽しめるからです。大阪(神戸)からのフェリーを「移動する宿」と考え、のんびり風呂に入ってしっかり寝て、そして九州を走るのを楽しみに一晩過ごします。
1の高速で長崎まで行くのが一番費用対策(安い! 高速料金がETC休日割引最安なら2300円で済む)としては良いのですが、真冬に1200km以上を一気に走るのは相当な根性が必要かと… 時間は乗るバイクとあなた様の性格により変わると思いますが、15時間以上は見ておかないと休憩時間が無くなります。
無理なく、バイク乗りも楽しむつもりで九州長崎まで行かれるならやはり大阪からフェリーではないでしょうか。
暖かい時期ならばまた考え方は変わるかもしれません。
それでは気をつけて、良い旅を!
回答ありがとうございます。
とっても参考になりました。
高速で行くのが一番安いようですね。
それに15時間くらいでいけるとは驚きです。
ですが、大阪からフェリーでいくのが一番いいみたいですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 新幹線 西九州新幹線 最終編成は? 1 2023/05/06 09:39
- 大学受験 長崎県立大と北九州市立大で悩んでいます 2 2023/02/19 05:53
- バイク免許・教習所 川崎から広島までバイク(主に下道)で行く場合の行程について 2 2022/07/05 21:01
- 関西 長崎に18年住んだ後に、 関西(大阪と神戸)に7年間住み、 3年前ほどに東京に来ました。 長崎と関西 1 2022/09/16 02:26
- 電車・路線・地下鉄 なぜ国鉄は関西圏や中京圏ばかり力を注いだのですか? 4 2022/04/05 05:48
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 地図・道路 青森市から宮古市までの行程・距離感・時間について 4 2023/03/31 10:03
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- 地図・道路 こんにちは。 京都東インターから、吹田か豊中か尼崎インターで高速を降り、下道でZepp大阪ベイサイド 2 2023/03/26 12:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
風俗に行った後の食事って
-
伴都美子、福田莉千(リチ)、...
-
博多弁の「~しとる」「~しよ...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
西南戦争で一時的にせよ熊本城...
-
「うっかかる」って。
-
コンボボックスにリストが表示...
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
皿うどんと揚げそば
-
Cu+HNO3→Cu(NO3)2+H2O+NO 係...
-
中学生です。 異性のクラスメイ...
-
鮮魚を送る方法
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
「来+地名」の言い方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
「父母が頭かき撫で幸くあれて...
-
長崎の方へ質問! 唐人坂って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「来+地名」の言い方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
鮮魚を送る方法
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
「~かもわからない」という表現
-
関西人と九州人、どっちが我が...
おすすめ情報