初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

論文が得意な方教えて頂けないでしょうか?

ネットで探しているのですが、見本とか例文とかも全く見つかりません・・。

どうしていいのか八方塞です。

本は買ってきたのですが、何しろ昇格論文に関するものは非常に少ないです。

課題は
「今の業務で最も重要な課題に対して、あなたはどう取り組むか?」
です。

どうしたら良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

 まず、それは昇任論文の一つですね。

でも、あなたの会社関係者にその私のアドバイスを見られ、その通りに書くとバレてカンニングとして不合格(いや、それ以上の事も)になりかねません。ですが、ことごとく個人が特定できるところまで詰めて書いてあげます。だって、悪意を抱けというではありませんか。

 まず、課題文「今の業務で最も重要な課題に対して、あなたはどう取り組むか?」の解き方から説明します。
 まず、質問その1。あなたは今の職場(部署)の環境に満足していますか?
 質問その2。あなたの職務は何ですか。例えば、セールスマンや企画部や経理部や開発部やシステム開発部や人事部やマーケティング部などに所属してるでしょう?じゃないと個人営業だから書く意味ないじゃん。だから、自分の職務は何かを考えましょう。
 質問その3。あなたの職務の仕事は1日何時間で、何時出勤で何時退社。それと、あなたの職務はデスクワークか外出して訪問が多いのか?それと、主にどのような仕事が多いと言えますか。
 質問その4。あなたの部署で何か問題はないか。例えば、私語が多い奴がいて困る。女性社員が多いのに下ネタや性差別をするなどセクハラが絶えないとか。それとか、パソコンの機種が古く仕事効率が上がらない。そういうのはホントに全くないですか?

 以上の質問に心当たりがあれば、上昇論文は書けるはずです。

 次に書き方の見本(アウトラインのみを書く)
題名(今の業務で最も重要な課題に対して、あなたはどう取り組むか?」
1.私の所属する部署の仕事内容
1-1 営業課の主な職務内容
1-2 私の勤務時間(出勤から退社まで)について
1-3 部署の上司や同僚や部下などについて
2.部署でのトラブルや問題について
2-1 パソコンがウィンドウズ95で古すぎてメモリー不足が深刻に起きる
2-2 取引先への接客マニュアルがなく接客の仕方に問題がある社員もいる
2-3 一人当たりの取引先担当数が多すぎて仕事効率が悪い
2-4 セクハラやパワハラが日常的に起きている
3.部署が抱える問題対策の私の提案
3-1 パソコンを新しくする
3-2 取引先への接客マニュアルを作成する
3-3 部署の所属人数を増やす
3-4 社会的マナーを研修する
4.まとめ

 たぶん、こんなのは良くないよ。だって、責任を全部他人に押し寄せているからだよ。自分から解決しようとする意識がない。というか他人事の話になってるの。もう、酷いと思うのがパソコンの機種を新しく白や、接客マニュアルはどの会社にもあるのに自分が知らないだけで作れは可笑しいし、セクハラを書くとすればあなたは女子社員ですか。だから、立場に大間違いがある。女子社員がセクハラを訴えるのは分かるが、あなたは女性の気持ちが分かるのですか。でなければ、男性社員はセクハラを扱うと人間性が疑われるというか、性転換して女性になれとも言いたくなる。つまり、最低論文なのです。
 つまり、他人の立場になって書けです。パソコンだって、新しい機種(現在はウィンドウズ7)だが、ウインドウズVistaやXPやMeでもいいのではないか。そんなに今のパソコンが嫌なら実費購入しろと言いたい。つまり、会社はそこまで設備投資できない。だが、メモリーが足りないならメモリカードを差し込んで大容量にしてもらえばいい。
 その見本論文は、エゴや自我や我儘を押し通そうとする意図が丸出しです。つまり、その著者は性格がきついという事が分かり、社員の環境改善のためにもリストラされる事でしょう。
 そのため、上昇論文は自分の事を述べることが大切です。
    • good
    • 41

企業の人事採用担当経験者です。


昇格論文の書き方で悩まれているのですね。
「今の業務で最も重要な課題に対して、あなたはどう取り組むか?」
上記のお題は、一般的なものですね。
正攻法で作成するのがいいと思います。
このような場合、結論をあとに述べるか、最初に述べるかを迷うものです。私見ですが、上記の場合は、結論をあとにしたほうがいいように思います。理由は、最も重要な課題に対するアプローチの仕方を時系列に説明すると、役員や人事から高評価が得られそうな気がします。以下を参考にしてください。
①重要な課題ですから、まず、課題を特定することをアピールします。そこが甘いと、アプローチも、結論も甘くなります。
②課題を特定したら、その課題を達成するための、ヒト・モノ・カネ・情報を整理して、説明します。他部署との連携も忘れずに!
③その課題の、競合他社情報・世界最先端ソリューション・学術上のアプローチ・法律上のアプローチ・または特許状のアプローチなどを整理します。
④上記②と③を、まとめて、タイムスケジュールを作ります。
⑤進捗状況を、会社に報告するタイミングに気を配ります。フェイズ1、2、3、4、5などと分けて作るのが良いでしょう。
⑥各フェイズ達成のたびに、反省をしましょう。
⑦関係各部署との連携を図りながら、進捗状況を共有し、完成度の高いものとしていきましょう。
⑧完成して、報告し、半年後、1年後、3年後、5年後の展望について、触れましょう。
⑨全体を通して反省しましょう。次の課題への取り組みに、活かしましょう。また、全社で共有し、会社の財産としましょう。
上記すべてに、絶対成し遂げるという気概をアピールすることを忘れずに!!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報