
日本の携帯電話からニュージーランド携帯へかけ方の質問です。
友達が留学に行き、ニュージーランドで携帯を購入したので携帯から電話しようとしたのですがかからりませんでした。
いろいろ調べてはみたのですが、私の理解力が乏しくかけ方が理解出来ませんでした。
海外へ電話する際には、何かに登録をしないとかける事ができないのでしょうか?(たとえば0033など、番号の前につけるだけでかけれたりしないのでしょうか)
私でもわかるように教えて欲しいです。
通話料などもあわせて教えていただければ幸いです。
詳しい方、教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
日本の携帯電話からかける場合、お使いの携帯電話が国際ローミングサービスに対応していて、サービスに登録していないと利用できません。
その上で、各携帯電話会社によってかけ方が変わります。
例えば、ドコモ・ソフトバンクなら、「010-64(ニュージーランドの国番号)-相手の電話番号(頭の0をとる)」とダイヤルします。
料金は、1分当たり、ドコモ:136円、ソフトバンク:100円、au:95円です。
海外へ安くかけられるサービスもあって、私のお薦めはPlusCallsです(http://www.pluscall.net/)。このサービスに登録すると、ニュージーランドの携帯電話へは、31円/分でかけられます。
使い方は、国内のアクセス番号に電話をして、アナウンスに従って相手の番号をダイヤルするだけですので、簡単に使えると思います。
参考URL:http://www.pluscall.net/
No.2
- 回答日時:
ニュージーランドの携帯電話へなら「1分31円」でありますよ。
http://kokusaidenwa.body-water.jp/oceania/new-ze …
日本国内の最寄のアクセスポイントへかける手間とその分の通話料がかかりますが、それでも色々調べて頂くと安いと思います。
国際電話のかけ方ですが、
1.国内のアクセスポイントにTELし、メッセージが流れたら、
2.ニュージーランドの国番号 64 を押し、
3.相手の携帯番号の最初の0をはぶいた番号を押し、
4.最後に # を押す。
これでかかります。
この一連の手順を携帯電話にワンタッチ登録できます。
その方法↓
http://kokusaidenwa.body-water.jp/telink.php#kei …
私もドコモの携帯からインドネシアへかけていますが、
サイトへログインすれば、すぐに通話料金をチェックできるので、
安心して使ってます。
あと、申し込みをされたあと、サイトにログインして、
あなたの携帯番号を必ず登録する必要があります。
これをしないと、電話をかけることができません。
参考URL:http://kokusaidenwa.body-water.jp/oceania/new-ze …
No.1
- 回答日時:
>たとえば0033など、番号の前につけるだけでかけれたりしないのでしょうか
NTTドコモとソフトバンクは事前登録が必要です。
携帯電話から国際電話を掛ける場合
ドコモなら009130、auなら005345、ソフトバンク(注*)なら0046 +
国際電話識別番号の010(au なら010は不要) +
ニュージーランドの国番号64 +
先頭の0を取った携帯番号
(*実はソフトバンクは0046をダイヤルしなくてもかけられる。)
ただし、携帯電話から国際電話を掛けると固定電話の数倍の通話料金が必要です。
固定電話から掛けるなら、001(KDDI)、0033(NTTコム)、0061(ソフトバンクテレコム)を利用してください。
(*「マイライン」の国際区分に登録している場合は不要)
また、IP電話やG-コール(事前登録要)等を利用すると、国内通話並の料金で国際電話が掛けられます。
http://www.g-call.com/phone/phone01/phone.php
>通話料などもあわせて
課金単位(秒)が違うので1分間あたりに直すと
ドコモなら136円、auなら95円、ソフトバンクなら100円
固定電話から001(KDDI)を使うと95円、0033(NTTコム)なら83円、0061(ソフトバンク)なら63円、
IP電話で NTT ひかりなら25円、
G-コールで携帯から利用する場合なら59円、固定電話(0063)からなら34円です。
このほかアイコム、スカイワールド、ジェネット、スマッシュコール
等の格安国際電話カード会社などを利用する方法もあります。(1分33円~50円)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- docomo(ドコモ) ドコモショップで、タブレットの電話番号のみ、借りられますか?(もしくは他社の携帯ショップでも) タイ 4 2023/06/24 15:38
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 携帯電話料金を抑えたいです 8 2023/04/10 09:41
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- LINE 【LINE】海外製端末に日本端末の電話番号を入力し、引き継ぎ(番号変更)をすることは可能ですか 6 2022/08/21 12:01
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
- LINE LINEの登録時のSMS認証について。 LINEの登録時のSMS認証用の電話番号を、これだけのために 5 2022/11/21 23:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 私名義の携帯電話を解約したい 7 2022/03/28 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニュージーランド携帯への電話...
-
電話をかけた時いきなりただい...
-
美容院から電話がきました。忘...
-
相手からの電話がコールなしで...
-
非通知のテレビ電話に出てしま...
-
着信履歴がなくショートメール...
-
2コールで留守電になってしま...
-
実際のスマホの寿命はどのくら...
-
ボイスレコーダ機能のついた携帯
-
知らない電話番号から3回も着...
-
伝言メモの息子の声を保存したい
-
書店からの留守電についてふと...
-
特定の相手からだけ『お掛けに...
-
非通知、着信0秒
-
SDカードの音源(SA1)をM...
-
詐欺? NTTのモデム交換の電...
-
DoCoMoのメッセージ「ただ今電...
-
iPhoneのiCloud+のプランを今20...
-
携帯を月の途中で解約すると料金は
-
営業時間外の自動応答
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニュージーランド携帯への電話...
-
海外旅行をする際に聞く、SIMカ...
-
海外での携帯電話について
-
中国で使える日本の携帯電話
-
中国で携帯を使う場合
-
電話をかけた時いきなりただい...
-
着信履歴がなくショートメール...
-
美容院から電話がきました。忘...
-
詐欺? NTTのモデム交換の電...
-
相手からの電話がコールなしで...
-
2コールで留守電になってしま...
-
楽天モバイルから電話が来まし...
-
プップップッ・・・ガチャッ、...
-
iPhoneのiCloud+のプランを今20...
-
非通知のテレビ電話に出てしま...
-
電話の呼び出し音ってだいたい...
-
非通知、着信0秒
-
SDカードの音源(SA1)をM...
-
伝言メモの息子の声を保存したい
-
書店からの留守電についてふと...
おすすめ情報