
アクセス2003なのですが
「色を青にして太字に」するにはどうすればいいでしょうか?
Sub 条件付書式()
With Form_フォーム1.テキスト2
.ForeColor = RGB(255, 255, 255)
With .FormatConditions
.Delete
.Add(acExpression, , "[テキスト2]=""青にする""").ForeColor = 16711680 '青
End With
End With
End Sub
で青にはなるのですが
青なおかつ太字にするにはどうすればいいでしょうか?
FontStyle プロパティを使うのでしょうか?
書き方を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現在のコードでは、Addメソッドの実行時に直接「ForeColor」を指定していますが、
ここで同時に「FontBold」も指定します。
これには、他の箇所と同様に「With」を使用します。
Sub 条件付書式()
With Me.規格
'通常時の色と字の太さを設定
.ForeColor = RGB(255, 255, 255) '文字色=白?
.FontBold = False
With .FormatConditions
.Delete
'追加するFormatConditionの詳細を指定
With .Add(acExpression, , "[テキスト2]='青にする'")
'必要に応じて、ここに「.BackColor」なども追加できます
.ForeColor = RGB(0, 0, 255) '文字色=青
.FontBold = True '太字
End With
End With
End With
End Sub
・・・以上です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ACCESSで条件によってフォーム上のフィールドの色を変更
Access(アクセス)
-
Accessフォームを開くときに決まった順番で表示
Access(アクセス)
-
Accessフォーム条件付書式
Excel(エクセル)
-
-
4
【ACCESS】フォーム名/コントロール名を文字列型変数で指定するには
Access(アクセス)
-
5
アクセスのフォームで、文字を中央揃えにしたい
Access(アクセス)
-
6
Access ¥マークを表示しない
Excel(エクセル)
-
7
(ACCESS)条件に応じて、テキストボックスを表示・非表示設定
その他(データベース)
-
8
Access 条件付き書式
その他(Microsoft Office)
-
9
アクセスのフォームで当該レコードの変更したデータの背景色を変更したい
その他(データベース)
-
10
Accessの条件付き書式設定で、複数の条件が一致した時の書式を設定したい
その他(Microsoft Office)
-
11
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
12
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
13
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
14
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
15
ACCESSでのテキストボックスの文字の一部の色づけ
その他(データベース)
-
16
フォームウィンドウを最前面に表示したい(ACCESS)
Microsoft ASP
-
17
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
18
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
19
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
20
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
エクセルでコメントを入れた時...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
VBAで転記すると元のシートの条...
-
エクセル 小さい方の数字をゼロ...
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
エクセル→貼り付けのオプション...
-
エクセル:真の場合に色をつける。
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
-
VBA?イベントプロシージャ...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
EXCEL IFの判定式の答...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
文字の色を変える関数を探して...
-
Excel2007で、条件付き書式の一...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
おすすめ情報