
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Q/どういう風にそれぞれの仕分けがされているんでしょうか?
A/32bitドライバ及びシステムファイルが32へ。16bitがsystemへ保存されます。
Q/「System」、「System16」のようにでもなっていたんでしょうか?
A/元々、Windowsは16bitか32bitしかありません。そのため、以前からsystemとsystem32しかフォルダはないのです。基本的にNT系コアのWindows2000/XPではsystem32に多くのシステムファイルが保存されています。これは、WindowsNTが32bitで構築されているためです。
対して、Windows95/98/MEではsystemフォルダに多くのシステムファイルが保存され、32にはあまり保存されません。
これは、Windows9xがVXD(16bitコア向け)ドライバをベースとしているためで、32bitはその拡張としてあるためで、16bitをメインで使った方がファイル作成が楽で過去の資産継承が容易なためです。
詳しくご説明いただいてありがとうございました。
一般ユーザーですので専門的なところまでは追いつけませんが、全体的な仕組みについてのイメージを得ることができました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 『G19 Gen5 MOS - Modular Optic System for Gen5』 の 『 1 2023/03/05 13:37
- 英語 Modular Optic System (MOS)とは、一体どの様な物の事なのかを教えてください。 1 2023/03/03 09:52
- 英語 下記の英文を日本語に訳して、その意味を教えてください。 1 2023/03/09 14:13
- 英語 下記の英文の日本語訳をお願いします。 1 2023/03/02 10:01
- 英語 It has an extremely popular e-mail system, reporte 1 2022/11/04 19:41
- 英語 英文和訳についての質問です。 2 2023/06/23 06:38
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英文法(他動詞・自動詞の解釈)you pre-register online 1 2023/03/09 00:18
- ビデオカード・サウンドカード DellのPC(xp)に、サウンドカードドライバ(内蔵)をインストールしたい。 1 2023/07/31 11:32
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- オンラインゲーム ラグナロクオンラインですがAudio System Init Failedとでて起動しません。何故で 1 2022/11/17 05:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
拡張子htmlのファイルの編集・...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
SH901isでのPDF保存
-
デスクトップに勝手にできてし...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
デルのウィンドウズ7で10へ...
-
Windows Movie Maker でクリッ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子.mbl
-
MP3などの動画ファイルの静止画...
-
Skypeに送られてきたファイルを...
-
フォルダでjpegだけが表示され...
-
Google ドライブ上でのExcelの利用
-
アクセスデータをエクセルに取...
-
ファイル形式が正しくないとい...
-
ノートパッドの文章の文字化け
-
J-SkyPhoteについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
拡張子のないファイルの作成
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
開いているファイルをリネーム...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
-
Wordの保存形式でwebページの意...
-
何故かエクセル終了時に「変更...
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
共有フォルダの件
-
VBAファイルの保存先について
-
エクセルでファイルを早く開く...
-
文書内の表が破損しています、...
-
Image-Jの使い方を教えて下さい
おすすめ情報